シラバスの表示

高性能計算論 / High Performance Computing

単位数: 2. 担当教員: 滝沢 寛之. 開講年度: 2024. 開講言語: 英語.

授業の目的・概要及び達成方法等

高性能計算を実現するスーパーコンピュータシステムについて、ハードウェアとソフトウェアの両面から概観する。本講義では、並列処理の重要性を述べた後に並列処理システムのハードウェア構成方式、並列アルゴリズム設計法、並列プログラミング手法、および性能評価方法について講義する。
講義資料はGoogle Classroomで配布し、各自のPCを用いたプログラミング実習も交えて説明する。
クラスコード:5ht53s3

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

This course reviews high-performance computing systems from both aspects of hardware and software. The course talks about the importance of parallel processing, parallel system architectures, parallel algorithm design, parallel programming, and performance evaluation methodologies.
Class materials are uploaded to Google Classroom, and students will do programming practice with their own PCs.
Class code:5ht53s3

授業時間外学習

授業時間内にも課題に取り組む環境を提供し、並列プログラミングなどの課題に挑戦する

授業時間外学習(E)

Students can do some homework about parallel programming even outside class hours.

成績評価方法及び基準

出席状況に加えて中間レポート1,2回、最終レポート1回を実施し、その内容で評価する。

教科書および参考書

  • Parallel Programming in C with MPI and OpenMP, Machael J. Quinn, McGraw-Hill Companies (2002) ISBN/ISSN: 9780072822564 資料種別:Reference

オフィスアワー

毎週火曜日午後4時から5時30分(事前にメール・電話等で連絡すること)

オフィスアワー(E)

4:00-5:30pm, every Tuesday (An appointment in advance by e-mail or phone is needed)

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有