シラバスの表示

数学物理学演習Ⅱ(3組) / Exercises in Mathematics and Physics II

単位数: 1. 担当教員: 久谷 雄一. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TAL-MAT202J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードはu2semirです。

1.目的
工学部に入学した直後の1年生が、高校で学習した数学と物理の内容を踏まえて、大学で学習する数学(微積分学)と物理学の基礎について、実際に手を動かして問題を解くことにより、それらを理解し、かつ計算力と応用力を身につける。
2.概要
数学はベクトル場の積分、フーリエ解析等について、また物理学は物理学A, Bの内容を中心に、基礎事項と例題の説明を受けたあと、学生各自が与えられた演習問題を解く。
3.達成目標等
微分方程式、ベクトル場の積分、フーリエ解析、力学、振動、弾性体力学、流体力学、波動等の演習問題を解くことにより、数学と物理学が密接に関係があることを理解し、かつ数学と物理学の計算力と応用力を身につける。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

1. Class subject
This course aims to fill the gap between the relevant mathematical knowledge necessary in Physics and its late appearance in Mathematic courses for freshmen of School of Engineering. It allocates plentiful time for students to solve the questions, helps students progress naturally to collage physics which uses Calculus as the language, and acquire the basic capacity of calculation and application of Mathematics and Physics.
2. Object and summary of class
This subject focuses on the basic methods whereas not the theorems, it allocates plentiful time for students to solve the questions. The content of this second part includes complex functions, Fourier integral and Fourier transform, and their applications in Collage Mechanics.
3. Goal of study
The goal is to help students progress naturally to Collage Physics which uses Calculus as the language and acquire the basic capacity of calculation and application of Mathematics and Physics.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

数学物理学演習Iを履修したことを前提としている。
全学教育科目の解析学A, B, C, 線形代数学A, B, 物理学A, Bを履修することが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

It is desirable that the students have completed “Exercises in Mathematics and Physics I” and have taken the following subjects:
Analysis A, B, and C
Linear Algebra A and B
Physics A and B

授業計画

1. 発散と回転の応用と積分定理
2. マックスウェル方程式
3. デルタ関数と微分方程式
4. フーリエ級数
5. フーリエ積分とフーリエ変換
6. 偏微分方程式−1
7. 偏微分方程式−2
8. 行列式とランク / 逆行列と連立一次方程式
9. 固有値と固有べクトル
10. 複素関数論
11. 複素関数の応用
12. ラプラス変換とラプラス逆変換
13. ラプラス変換の応用
14. まとめ
15. 試験

授業計画(E)

1. Application of divergence and rotation, Integral theorems
2. Maxwell equations
3. Delta function and differential equation
4. Fourier series
5. Fourier integral and Fourier transform
6. Partial differential equation (1)
7. Partial differential equation (2)
8. Determinant and rank / inverse matrix and linear system
9. Eigenvalues and eigenvectors
10. Complex function theory
11. Application of complex function
12. Laplace transform (1)
13. Laplace transform (2)
14. Review
15. Examination

授業時間外学習

授業資料とレポート課題は毎週授業の数日前にgoogle classroomにアップロードしますので、可能な限り事前に目を通すようにして下さい。
授業時間内にレポート課題が出来なかった場合には、提出期限までに完成させて提出するようにして下さい。

授業時間外学習(E)

Handouts and assignments will be uploaded to google classroom a few days before the class every week.
Check them in advance as much as possible.
If you have not finished the assignments during class time, please complete and submit them by the designated submission deadline.

成績評価方法及び基準

毎回の演習問題の提出(60%)と定期試験(40%)を総合して評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Achievement of exercise problems on the classes: 60%
Final exam: 40%

教科書および参考書

  • 工学系学生のための数学物理学演習, 橋爪秀利, 共立出版 (2018) ISBN/ISSN: 9784320113305

オフィスアワー

冒頭説明後の演習時間あるいはレポート提出後

オフィスアワー(E)

During the exercise time or after submitting the reports

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有