シラバスの表示

環境保全工学 / Environmental Protection Engineering

単位数: 2. 担当教員: 久保田 健吾, 李 玉友. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCA-CEE338J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

1.目的:快適生活環境と都市環境衛生を支える社会基盤施設である下水道システムの重要性,その仕組み及び要素技術の基礎について学び,環境保全における排水処理の原理とプロセスを理解する.
2.概要:土木環境システムと環境保全施設としての排水システムのあり方と技術的原理を論ずる.下水道施設の計画・設計・管理の手法および循環型社会形成への対応について解説する.
3.達成目標等: 都市環境保全の基幹施設である下水道システムの仕組みと役割を理解し,技術的原理と社会的要請に基づき排水施設を計画・設計・管理する基礎的能力を習得する.

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

1. Objective: learn the importance of sewerage system for urban life and environment.
2. Outline: basic theories of sewage system as environmental conservation facility will be lectured. Planning and management of sewerage for sustainable society will also be introduced.
3. Goal: understand the systems and roles of sewerage and aquire the ability to plan and manage sewerage systems based on technical theories and social demand.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

「環境学序説」「水質工学」「環境計画」「水道工学」「基礎生態工学」の授業内容は,本講義を理解する上で関連が深いと考えられる.なお,本科目に関する質問はいつでも歓迎する.

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

The classes such as "Introduction to Environmental Study", "Water Engineering", "Environmental planning", "Waterworks Engineering", and "Basic Ecological Engineering" are related to this class. You are welcome for asking questions related this class anytime.

授業計画

1.水環境の計画と保全: 都市下水道の仕組,種類,役割
2.下水道の計画(1)  計画年次・区域、計画人口・汚水量・汚濁負荷量
3.下水道の計画(2)  雨水排除、計画雨水量
4.下水道の計画(3)  下水浄化システムと水質保全、一次処理、二次処理、高度処理
5.下水道の計画(4) 都市排水システムのデザイン演習
6.排水の物理的処理 スクリーン,沈殿、ろ過、膜分離 
7.排水の生物学的処理(1)  微生物による水質浄化、好気性処理の原理
8.排水の生物学的処理(2)  活性汚泥法の設計と運転管理
9.排水の生物学的処理(3)  生物膜法
10.排水の生物学的処理(4)  嫌気性処理とメタン発酵
11.排水の生物学的処理(5)  高度処理と生物学的窒素とリンの除去
12.生物学的処理技術の計画演習
13.排水の化学的処理  消毒,化学酸化
14.汚泥の処理・処分と有効利用 濃縮、消化、脱水、焼却、資源利用
15.まとめ 水環境保全の新しい展開

授業計画(E)

1. Planning and conservation of water environment
2. Planning of sewerage systems (1)
3. Planning of sewerage systems (2)
4. Planning of sewerage systems (3)
5. Planning of sewerage systems (4)
6. Physical wastewater treatment
7. Biological wastewater treatment (1)
8. Biological wastewater treatment (2)
9. Biological wastewater treatment (3)
10. Biological wastewater treatment (4)
11. Biological wastewater treatment (5)
12. Practice for planning of biological wastewater treatment
13. Chemical wastewater treatment
14. Sludge treatment, utilization and management
15. Review and perspective

授業時間外学習

レポート (3回)

授業時間外学習(E)

Three written reports

成績評価方法及び基準

授業への出席状況・宿題レポートと期末試験を総合して評価する.

成績評価方法及び基準(E)

Evaluated based on attendance, reports and a final exam.

教科書および参考書

  • 下水道工学(第3版), 松本・西堀, 朝倉書店 ISBN/ISSN: 4254261411
  • 環境衛生工学, 津野・西田, 共立出版 ISBN/ISSN: 4320073878
 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有