シラバスの表示

地震と建築 / Earthquake Engineering in Building Structures

単位数: 2. 担当教員: 大野 晋, 佐藤 健. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCA-ABS306J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

目的:地震動の性質と構造物の振動特性、過去の地震被害の特徴を理解することを目的とする。
概要:地震動の性質や構造物の振動特性に加えて,過去の地震災害における地震動と建物被害の関係,さらには都市防災の現状と課題についても解説する。
達成目標等:地震時の建物被害について,地震動特性と構造物の耐震性の両面から分析できる能力を身に付けることを目標とする。
連絡事項や課題提出はGoogle Classroomを使用。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

In this cource students will understand the characteristics of strong motions, vibration characteristics of structures, and lessons from the past earthquake disaster.

Summary: Lecture on the strong-motion characteristics and vibration characteristics of structures, the relationship between the strong motions and the building damage in the past earthquake disaster, and the current state and issue in the urban disaster prevention.

Goal: The aim of this course is to be able to analyze the earthquake building damage from the viewpoints of strong motion characteristcs and the seismic performance of structures.

Google Classroom will be used for communication and submission of assignments.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

「地盤と都市・建築」,「数学物理学演習I」,「数学物理学演習II」を履修しておくことが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

Students are recommended to take 'Geotechnical Earthquake Engineering', 'Mathematics and Physics Exercise I and II'

授業計画

1. 地震による振動被害
2. 1質点系の応答
3. 多質点系の応答
4. 地盤・構造物相互作用
5. エネルギー・非線形応答
6. 偏心,免震・制振
7. 振動実験,強震観測と構造モニタリング
8. 耐震基準
9. 地震被害想定と地域防災計画
10. 非構造部材・室内空間の地震被害
11. 学校教育施設の被害と事業継続
12. 保健医療福祉施設の被害と事業継続
13. 地震と地域コミュニティ
14. 地震とリスクコミュニケーション
15. 地震と防災教育

授業計画(E)

1. Vibration damages by earthquake
2. Response of 1-DOF system
3. Response of Multi DOF system
4. Soil-structure interaction
5. Vibration Energy and nonlinear response
6. Eccentricity, base-isolation and vibration control structures
7. Vibration experiment, strong-motion observation and structural monitoring
8. Seismic standard
9. Earthquake damage evaluation and regional disaster prevention plan
10. Earthquake damages of nonstructural elements and indoor space
11. Earthquake damages of education facilities and business continuity plan
12. Earthquake damages of health and welfare facilities and business continuity plan
13. Earthquake and local community
14. Earthquake and risk communication
15. Earthquake and disaster prevention education

授業時間外学習

講義における予習事項として、内容に関連する身近な情報や文献などにできるだけ接して予備知識を持っておくことが大切である。

授業時間外学習(E)

It is important for students to acquire preliminary knowledge to prepare for class by reading relevant information and documents that are commonly available.

成績評価方法及び基準

出席状況及び毎回の演習問題のレポートにより評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Students are evaluated by attendance and submitted reports.

教科書および参考書

  • 最新・耐震構造解析, 柴田明徳, 森北出版 ISBN/ISSN: 4627520921
  • 都市・建築防災シリーズ, 鹿島都市防災研究会, 鹿島出版会
 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有