シラバスの表示

建築設備 / Building Service Facilities

単位数: 2. 担当教員: 小林 光. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCA-ABE305J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

[目的]
建築物と一体化してその建物の機能、効用を十分に生かすための工作を施したものが建築設備である。建築設備の機能、計画上必要な知識及び、建築と設備の関係等の基礎的事項の習得を目的とする。

[概要]
建築設備の知識は、以降の学習・設計課題等の基礎、或はより深い理解のために必要な知識である。衛生、空調、電気設備に関する以下の項目を習得する。
1)衛生設備 給排水・衛生設備の役割、給排水計画の概要、簡単な計算等
2)空調設備 空調・換気・排煙設備等の役割、設備の概要、簡単な計算等
3)電気設備 受変電設備、照明・コンセント、制御等の概要、簡単な照度計算等

[達成目標]
一般的な建築設備の機能と役割を理解すると共に、建築計画との計画的、物理的関係を把握できることを目標とする。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

This course aims to learn essential functions and systems of building equipment, necessary knowledge for planning, and the relationship between building and equipment.

Learn the following items related to sanitation, air conditioning, and electrical equipment.
  1) Sanitary equipment: Roles of plumbing and sanitation facilities, an overview of plumbing plans, simple calculations, etc.
  2) Air conditioning system: Roles of air conditioning system, ventilation, smoke exhaust, etc., the outline of equipment, simple calculations, etc.
  3) Electric System: Overview / Substation, lighting, outlet, control, etc., simple illuminance calculation, etc.

The target is understanding the functions and roles of building equipment and fundamental planning methods.

Google Classroom https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html

他の授業科目との関連及び履修上の注意

本講義で扱う建築設備は、環境工学を建物に適用する技術である。従って、環境工学に関する「建築環境工学基礎」「建築熱・空気環境」「建築音・光環境」「都市環境工学」「サステナブルエンジニアリング」を併せて履修することが望ましい。

授業計画

1. ガイダンス:建築設備とは/地球環境と建築設備
2. 建築棟の見学:実際の建築設備とはどの様なものか
3. 衛生設備(1):給排水衛生設備とは/給水設備
4. 衛生設備(2):ポンプ・圧力・配管/衛生器具
5. 衛生設備(3):給湯設備/排水通気設備
6. 衛生設備(4):排水処理設備/消火設備/配管の納まり
7. 空調設備(1):空気調和設備とは/空気調和と室内環境
8. 空調設備(2):空気の状態を知る/湿り空気線図
9. 空調設備(3):空調負荷の基礎
10. 空調設備(4):空気調和方式の種類・特徴と設備計画
11. 空調設備(5):換気・排煙設備/自動制御設備
12. 電気設備(1):電気設備とは/受変電・幹線設備/動力設備/自家発電・蓄電池設備
13. 電気設備(2):照明・コンセント設備、照明計算
14. 電気設備(3):情報・通信設備/防災設備/エレベータ/エスカレータ/その他搬送設備
15. まとめ
※本計画を基本として、進捗状況等により計画を変更する場合がある。

授業計画(E)

1. Guidance: What is building equipment?
2. Our department building equipment tour
3. Sanitary equipment (1): Water supply system
4. Sanitary equipment (2): Pump, pressure, piping
5. Sanitary equipment (3): Hot water supply / Drainage system
6. Sanitary equipment (4): Fire extinguishing system, etc.
7. Air Conditioning System (1): Air Conditioning and Indoor Environment
8. Air Conditioning System (2): Humid air characteristics and Psychrometric chart
9. Air Conditioning System (3): Basics of air conditioning heat load
10. Air conditioning System (4): Types and characteristics of air conditioning systems and planning
11. Air conditioning System (5): Ventilation/smoke exhaust / automatic control
12. Building Electric System (1): Overview / Substation, etc.
13. Building Electric System (2): Lighting / Outlet, etc.
14. Building Electric System (3): Information / Disaster prevention / Transportation, etc.
15. Summary / Examination

授業時間外学習

予習:教科書の当該部分を読んで内容を把握しておく。
復習:レポート課題によって復習する。

授業時間外学習(E)

Preparation: Read the relevant parts of the textbook to understand the content.
Review: You need to review using homework report.

成績評価方法及び基準

定期試験の点数を基本として評価する。
レポートを課した場合には提出状況と内容、また、出席、講義中の応答などを加味して総合的に評価する場合がある。

成績評価方法及び基準(E)

Assignments and exams are evaluated.
Attendance will be considered.

教科書および参考書

  • 初学者の建築講座「建築設備」, 大塚雅之, 市ヶ谷出版社 (2020) ISBN/ISSN: 9784870711976 資料種別:textbook
  • 最新建築環境工学 改訂4版, 田中 俊六, 岩田 利枝, 土屋 喬雄他, 井上書院 (2014) ISBN/ISSN: 9784753017577 資料種別:reference

オフィスアワー

随時

オフィスアワー(E)

Whenever

備考

必要に応じて、授業に用いるPPTコピー等を配布する

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有