シラバスの表示

有機資源変換化学 / Reaction Chemistry of Organic Resources

単位数: 2. 担当教員: 冨重 圭一, 中川 善直. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCH-APC302J. 開講言語: J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

1.目的
石油、天然ガス、石炭、バイオマスなどの有機資源およびそれから誘導される各種燃料、化学工業基幹原料の生産体系に関する基礎的な知識の修得を目的とする。
2.概要
石油、天然ガス、石炭、バイオマスなどの有機資源から誘導される燃料及び化学工業基幹原料の生産体系を概観し、主要な変換技術を講義する。同時に変換の基礎科学である触媒化学及び触媒反応速度論について、その求め方、解析方法、理論的解釈を講義する。
3.達成目標等
この授業では、主に以下のような能力を修得することを目標とする。
・各種有機資源から燃料、化学工業原料を製造するプロセスを理解し、説明できる。
・上記の各プロセスで使われる触媒/化学反応の反応機構を理解し、説明できる。
・化学反応速度の基礎理論を理解し説明できる。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

1. Purpose
Fundamental knowledge on organic resources such as crude oil, natural gas, coal, and biomass, and fuels and chemicals derived from these resources
2. Summary
This class is dealing with production routes of fuels and chemicals from hydrocarbon resources, and fundamental aspects of thermochemical and catalytic conversion.
3. Targets
・To understand and explain the production processes of fuels and chemicals derived from organic resources
・To understand and explain the mechanisms of thermochemical and catalytic reactions
・To understand and explain the fundamental theory of the reaction kinetics

他の授業科目との関連及び履修上の注意

基礎物理化学、応用物理化学、基礎有機化学、化学工学基礎の履修が望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

Recommend that the following subjects have been taken before taking this subject.
Basic Physical Chemistry
Applied Physical Chemistry
Basic Organic Chemistry
Basic Chemical Engineering

授業計画

1.有機工業化学
2.石油資源化学:水素化精製(脱硫等)
3.石油資源化学:接触分解反応、接触改質反応・芳香族製造
4.石油資源化学:オレフィン及び石油化学品製造
5.石炭資源化学
6.天然ガス資源化学:エネルギー利用と水素・合成ガス製造
7.天然ガス資源化学:C1ケミストリ
8.バイオマス資源化学:燃料製造
9.バイオマス資源化学:化学品製造
10.触媒の構造
11.触媒表面とその上での吸着と分子の活性化
12.触媒反応速度論(1)
13.触媒反応速度論(2)
14.触媒のキャラクタリゼーション
15.まとめ

授業計画(E)

1. Organic Industrial Chemistry
2. Petroleum chemistry: hydrotreating including desulfurization
3. Petroleum chemistry: refining
4. Petroleum chemistry: olefins and organic chemicals
5. Coal chemistry
6. Natural gas chemistry: use for energy and reforming
7. Natural gas chemistry: C1 chemistry
8: Biomass refinery: biofuel
9: Biomass refinery: bioplastics
10: Catalyst: structure
11: Catalyst: surface chemistry
12: Catalyst: kinetics (1)
13: Catalyst: kinetics (2)
14: Catalyst: characterization methods
15: Summary

授業時間外学習

下記参考書、および対応する基礎科目の教科書を用いて自習する。

授業時間外学習(E)

Study with the reference book shown below and the textbooks of basic subjects.

成績評価方法及び基準

対面またはオンライン授業で課されるレポート(課題)、小テスト、定期試験(中間及び最終)により学修目標への達成度を総合的に評価する。再試験有り。

成績評価方法及び基準(E)

Reports and mini-tests in the lectures, and regular tests (end-of-term and mid-term tests). Resitting test in the next semester is allowed.

教科書および参考書

  • 触媒化学, 岩澤康裕他, 裳華房 (2019) ISBN/ISSN: 9784785332280 資料種別:参考書

オフィスアワー

相談受付月日 : 金曜日 15:00-17:00
場所 : 教授室

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有