シラバスの表示

反応生物化学 / Biological Reactions

単位数: 2. 担当教員: 魚住 信之, 珠玖 仁. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TCH-BIO202J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

1.目的
バイオテクノロジーの基礎的知識として、糖質、核酸などの生体分子、生体膜ならびに代謝反応に関連する基礎的事項を習得することを目的とする。
2.概要
糖質、脂質と生体膜、代謝とエネルギー、解糖、クエン酸回路、その他の糖質代謝経路について、それらの構造、機能、および反応生物化学的基礎を中心に学習する。
3.達成目標等
・糖質、脂質などの生体分子の種類、構造を理解し、書けること。
・生体膜の構成要素、構造、機能を理解し説明できること。
・代謝反応の種類、相関、制御方法について理解し説明できること。
・代謝反応を自由エネルギー、酸化還元電位などを用いて定量的に理解し説明できること。
・解糖、クエン酸回路、その他の糖質代謝経路のエネルギーおよび物質代謝における役割、その戦略、機構を理解し、具体的に説明できること。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

1. The purpose
As a basic knowledge of biotechnology, it aims to acquire biomolecules such as carbohydrates and nucleic acids, biological membranes and fundamental matters related to metabolic reactions.
2. Overview
Learn about carbohydrates, lipids and biological membranes, metabolism and energy, glycolysis, citric acid cycle, other carbohydrate metabolic pathways, their structure, function, and reaction biochemical basis.
3. Goal
· To understand and write the types and structures of biomolecules such as carbohydrates and lipids.
· To be able to understand and explain the constituent elements, structures and functions of biological membranes.
· To understand and explain the type of metabolic reaction, correlation, control method.
· Be able to quantitatively understand and explain metabolic reactions using free energy, redox potential and so on.
· To be able to understand and explain specifically the role of glycolysis, citric acid cycle, other carbohydrate metabolic pathways in energy and substance metabolism, its strategy and mechanism.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

・基礎生物化学を履修していること。本科目の理解を深めるために「生物物理化学」「応用生物化学」「生体機能化学」「生体情報化学」を履修することが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

It is desirable to take related courses.

授業計画

1.序論
2.糖質1
3.糖質2
4.脂質と生体膜1
5.脂質と生体膜2
6.脂質と生体膜3
7.代謝についての序論
8.前半のまとめ
9.解糖
10.クエン酸回路
11.エネルギー収支 発酵
12.ペントースリン酸回路、糖新生 
13.グリコーゲン合成と分解
14.アナプロレティク反応、グリオキシル酸回路
15.後半のまとめ

授業計画(E)

1.Introduction
2.Carbohydrate1
3. Carbohydrate2
4.lipid and membrane1
5.lipid and membrane2
6.lipid and membrane3
7.Metabolism
8.Summary of the first half
9.Glycolysis
10.Citric acid cycle
11.Energy balance, fermentation
12.Pentose phosphate pathway, Gluconeogenesis
13.Glycogen synthesis and degradation
14.Anaplerosis,Glyoxylate cycle
15.Summary of the second half

授業時間外学習

講義内容に関連する復習を行うことが望ましい。

授業時間外学習(E)

Students are required to prepare and review for each class.

成績評価方法及び基準

レポート、課題、授業で実施する小テスト等により学修目標への達成度を総合的に評価する

成績評価方法及び基準(E)

Students are evaluated comprehensively by the degree of achievement of learning goals through reports, assignments, quizzes conducted in class, etc.

教科書および参考書

  • 分子細胞生物学, H. Lodishほか 著 榎森 康文 · 堅田 利明 · 須藤 和夫 · 富田 泰輔 · 仁科 博史 · 山本 啓一 訳, 東京化学同人 ISBN/ISSN: 9784807909766
  • ホートン 生化学 , ホトーン 鈴木・笠井・宗川 訳, 東京化学同人 ISBN/ISSN: 9784807906727
  • 細胞の分子生物学, 中村ら編, 教育社 ISBN/ISSN: 4315513318
  • ヴォート 生化学 上下, ヴォート 田宮・村松・八木・吉田 訳, 東京化学同人 ISBN/ISSN: 9784807908073
  • レーニンジャーの新生化学 上下, 山科 監修/川崎 編集, 広川書店 ISBN/ISSN: 9784567244022
  • シリーズ・ニューバイオフィジックスII-1 電子と生命, 垣谷、三室編, 共立出版 ISBN/ISSN: 4320055403

オフィスアワー

相談受付月日 : (珠玖教授担当)随時 10:00-17:00
          (魚住教授担当)講義終了後
場所 : 各教員室
相談内容等 : 事前にアポイントを取ること。

オフィスアワー(E)

Office hours are after the end of the class.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有