シラバスの表示

電気情報物理工学特別講義(Cyber OPS演習) / Special Lectures (Cybersecurity Operations Exercise)

単位数: 2. 担当教員: 和泉 諭. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TEI-EIP303J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

本コースではアソシエイト レベルの SOC(Security Operations Center) アナリストに必要な知識・スキルを学習する。一般的なセキュリティの概念について学習すると同時に、基本的な脅威分析、イベントの関連性分析、悪意のあるアクティビティの識別、インシデント対応を講義及び演習を通して学ぶ。本コースはシスコ技術者認定CCNA Cyber Ops の取得を目的として設計されたコースである。

講義に関する詳細は Google Classroom にて確認してください。クラスコードは dxqxdg7 です。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

This course is developed to train associate level of analyst or incident reponder at security operation centers(SOC). The course focuses on how to monitor, detect and respond to cybersecurity threats. Plus, covers cryptography, host-based security analysis, security monitoring, computer forensics, attack methods and incident reporting and handling. This course is designed as a learning opportunity for CCNA Cyber Operations.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

- enPiTセキュリティ分野の実践的人材育成コースBasic SecCapにおける先進演習科目の先進PBL Hとして実施する。
・ Basic SecCapコースの専門科目の「セキュリティ総論A」か「サイバー防犯・捜査概論」もしくは他大学開講の「セキュリティ総論(BからF)」と、PBL演習1科目(クラウド・セキュリティ演習、ネットワークセキュリティ基礎演習、もしくは他大学開講のPBL演習科目)を履修してから本科目を履修すること。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

- This course is based on Project-Based Learning (PBL) for an advanced internship at company. This course is a part of Basic SecCap (enPiT-Security).
- enPiT : Education Network for Practical Information Technologies
- Prerequisite courses: “セキュリティ総論A”、“サイバー防犯・捜査概論” (or any セキュリティ総論 of other universities in Basic SecCap) and one or more PBL courses (クラウド・セキュリティ演習, ネットワークセキュリティ基礎演習, or any PBL演習 of other universities)

授業計画

本講義は5日間の演習講義として実施する。

1. イントロダクション
2. ネットワークセキュリティ 1
3. ネットワークセキュリティ 2
4. ネットワーク上の攻撃の検知
5. ネットワーク上の様々な攻撃
6. ネットワーク上のセキュリティ対策
7. エンドポイントセキュリティ
8. 脅威の管理と規制
9. セキュリティ監視
10. セキュリティ監視 ログ分析
11. 侵入データの分析
12. ネットワークを流れるデータの分析
13. デジタルフォレンジック
14. インシデントハンドリング 1
15. インシデントハンドリング 2 及び コースのまとめ

授業計画(E)

Course contents

1. Introduction
2. Network Security 1
3. Network Security 2
4. Principals of Network Attacks
5. Various Network Attacks
6. Protecting Network
7. Endpoint Security
8. Incident Response and Handling
9. Security Monitoring
10. Security Monitoring - Log Analysis
11. Intrusion Data Analysis
12. Analysis of Network traffic
13. Digital Forensic
14. Incident Handling 1
15. Incident Handling 2

授業時間外学習

セキュリティを学ぶ上で基礎となる、ネットワークの基礎、OSの原理をオンライン事前学習 (6時間相当)

授業時間外学習(E)

Online learning about Networking fundamental and Operating Systems basic about 6 hours

成績評価方法及び基準

出席状況及び、最終日に実施する最終試験によって評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Hours attended and final exam.

教科書および参考書

    関連URL

    https://www.seccap.jp/basic/

    オフィスアワー

    電子メールにて問い合わせること。

    オフィスアワー(E)

    Contact us by e-mail.

    備考

    受講定員あり。希望者多数の場合には選抜する。そのため事前に必ずBasic SecCap担当教員に受講可能かを確認すること。
    http://www.esprit.is.tohoku.ac.jp/contact.html
    無線LAN対応のノートパソコンを持参することが望ましい。
    This course has the maximum number of participants. If there are more applicants than places, participants will be selected. Students must contact teachers of Basic SecCap before the lecture.
    http://www.esprit.is.tohoku.ac.jp/contact.html
    Students are expected to bring their lap-top.

    実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有