シラバスの表示

制御工学Ⅰ / Control Engineering I

単位数: 2. 担当教員: 橋本 浩一, 奥山 武志. 開講年度: 2024. 科目ナンバリング: TMA-MEE326J.

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的・概要及び達成方法等

Google Classroomのクラスコードは工学部Webページにて確認すること。
学部シラバス・時間割(https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html)

Google Classroom Code: rwctqdi

1.目的
ロボットや航空機,あるいは熱・流体機器等の機械システムへ,機械的や電気的な入力が加わったとき,そのシステムがどう応答するか,あるいは発振するか,そして発振するときそれをどう抑えるか,また逆に,システムが発振せず,思い通りの応答をするにはどのようにその内部を設計すればよいか,などについての学問である制御工学の基礎的手法を学ぶ。

2.概要
自動制御理論の重要な手段であるラプラス変換の概要を説明し,これを用いて自動制御系の特性を表現する伝達関数の基本形を示す。次いで,系の周波数特性を知るための周波数伝達関数や各種図式表現法を説明する。さらに,フィードバック制御系の安定判別法,設計法について講義する。

3.達成目標等
(1)ラプラス変換に習熟すること,(2)入力が周期的に変化するときのシステムの応答(周波数応答)を理解すること,(3)システムの応答の安定・不安定の原理を理解すること,(4)入力が急激に変化したときのシステムの応答(過度応答)を理解すること,(5)不安定となるのを避けるための補償の方法を理解し,システムを設計できること。

授業の目的・概要及び達成方法等(E)

The class code for Google Classroom can be found on the Web site of
the School of Engineering:
https://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/syllabus-ug.html (JP Only)

Google Classroom Code: rwctqdi

1. Objectives
Students will learn the fundamental methods of control engineering, which is a discipline to understand the response to electrical or mechanical input for mechanical systems, such as thermal fluid devices, aircrafts, and robots, to evaluate the stability of the systems, and to design the systems with the desired behavior.

2. Outline
This course provides the overview of the Laplace transform, which is an important tool of automatic control theory, and the basic form of the transfer function to represent the characteristics of the automatic control system by using the Laplace transform.
Next, This course provides explanation on the frequency transfer function and various graphical representation to analyze the frequency characteristics of the system.
In addition, This course provides stability analysis methods and design methods of feedback control systems.

3. Goals
(1) To acquire the knowledge and understanding of the Laplace transform
(2) To understand system responses to periodic changes of input (Frequency response)
(3) To understand the principals of stability in system responses
(4) To understand system responses to rapid changes of input (Transient response)
(5) To understand compensation methods to prevent from becoming unstable, and to acquire the design methods of control systems.

他の授業科目との関連及び履修上の注意

「力学」,「機械力学I」を履修しておくことが望ましい。

他の授業科目との関連及び履修上の注意(E)

"Mechanics," and "Mechanical Vibrations I" should be taken.

授業計画

MATLABが利用できます。講義前に個人所有のPCにインストールしておくこと。
1. フィードバック制御系概要
2. ラプラス変換(1)
3. ラプラス変換(2)
4. ラプラス変換(3)
5. 周波数応答(1)
6. 周波数応答(2)
7. 安定性の定義
8. 安定判別法(1)
9. 安定判別法(2)
10. 時間応答(1)
11. 時間応答(2)
12. フィードバック制御系の設計
13. 比例補償
14. 位相補償
15. PID制御

授業計画(E)

MATLAB is available. Install the software to your PC before the class starts.
1. Outline of feedback control systems
2. Laplace transform (1)
3. Laplace transform (2)
4. Laplace transform (3)
5. Frequency response (1)
6. Frequency response (2)
7. Definition of stability
8. Stability criteria (1)
9. Stability criteria (2)
10. Time response (1)
11. Time response (2)
12.Design of feedback control systems
13. Proportional compensation
14. Phase compensation
15. PID control

授業時間外学習

講義内容の理解を深めるために予習・復習を行うこと。

授業時間外学習(E)

Students are required to prepare and review for each class.

成績評価方法及び基準

主に期末筆答試験の結果によって評価する。

成績評価方法及び基準(E)

Students are primarily evaluated on the final examination.

教科書および参考書

  • 制御工学 JSMEテキストシリーズ, 日本機械学会 ISBN/ISSN: 9784888981064 資料種別:教科書
  • 新版フィードバック制御の基礎, 片山徹, 朝倉書店 ISBN/ISSN: 4254201117 資料種別:参考書
  • フィードバック制御入門, 杉江俊治,藤田政之共著, コロナ社 ISBN/ISSN: 9784339033038 資料種別:参考書
  • 自動制御理論, 樋口龍雄, 森北出版 ISBN/ISSN: 9784627726406 資料種別:参考書
  • 制御基礎理論(古典から現代まで), 中野道雄,美多勉共著, 昭晃堂 ISBN/ISSN: 478561109X 資料種別:参考書
 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有