シラバスの表示

地震学特論Ⅰ / Advanced seimology

後期 火曜日 3講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 西村 太志, 中原 恒, 理学部非常勤講師. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SGP-EPP521.

所属講座等

固体地球物理学講座

授業題目

地震学特論

Course Title

Advanced seimology

授業の目的と概要

稠密地震観測網に記録された地震波データ等の解析方法について学習するとともに、地震学関連分野の知見を得る。また強震動地震学と地震ハザード評価の基礎についても学習する。

Purpose/Abstract

This lecture introduces the seismic phenomena and data analyses using the records of dense seismic station networks.
This lecture also introduces strong-motion seismology and seismic hazard estimations.

学習の到達目標

地震観測方法,データ処理技術及び地震波形データから地下構造や震源過程を読み解く手法を学ぶとともに,地震波伝播過程および地震発生機構に関する理解を深める.また強震動地震学と地震ハザード評価の基礎について理解する。

Goal

Learn the methods of seismic observation and seismic data analyses to quantify the internal solid earth structure and seismic source mechanisms and deepen the knowledge on the seismic wave propagation processes and earthquake generation processes. Understand the fundamentals of strong-motion seismology and seismic hazard estimations.

授業内容・方法と進度予定

地震波伝播の理論やシミュレーション技法とともに、地震発生過程のモデル化、地球内部構造の記述方法、地震ハザード評価等について、観測データに基づき説明する。また強震動地震学と地震ハザード評価について説明する。

Contentsandprogressscheduleofthe class

Lecture the theory of seismic wave propagation and its numerical simulation, modeling of the earthquake generation process, characterization of the internal structure, and evaluation of the seismic hazard.

成績評価方法

講義受講とレポートによる.

Grading

by attendance and reports

教科書および参考書

講義の際にレジメを配布する.

授業時間外学習

配付資料による

Preparation and review

By Lecture materials

その他

西村 太志 教授
藤原 広行 教授(委嘱)
中原 恒  准教授
三宅 弘恵 非常勤講師(東京大学)
クラスコード:

Remarks

classcode:

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有