シラバスの表示

固体分光学基礎 / Basic Solid State Spectroscopy

前期 月曜日 2講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 松原 正和. 学期/Semester: 前期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SPH-PHY509B. 使用言語/Language Used in Course: 2カ国語以上.

所属講座等

量子物性物理学講座

授業題目

固体分光学基礎

Course Title

Basic Solid State Spectroscopy

授業の目的と概要

分光学は物質の性質を知る上で欠かせない実験手法として様々な分野で利用されている。本講義では、特に光学領域における固体分光学を理解する上で必要な様々な基礎的知見を得ることを目的とする。

Purpose/Abstract

The purpose of this program is to familiarize students with the various methods of optical spectroscopy of solids and physical concepts developed through theories and experiments.

学習の到達目標

固体に関する分光学の基礎を習得し、特に実験手法としての固体分光学の理解を深める。

Goal

The goal of this program is to learn a basic knowledge of solid state spectroscopy as an experimental method.

授業内容・方法と進度予定

1.光と物質の相互作用
2.誘電関数と光学定数
3.光学応答と物質の対称性
4.可視光を用いた基礎光物性の測定
5.磁気光学分光
6.非線形光学分光
7.その他の分光
8.最近の話題

Contentsandprogressscheduleofthe class

1. Interaction of light with matter
2. Dielectric function and optical constants
3. Optical response and material symmetry
4. Spectroscopy in visible region
5. Magneto-optical spectroscopy
6. Nonlinear optical spectroscopy
7. Other spectroscopy
8. Recent topics

成績評価方法

定期試験、レポート、出席状況などをもとに評価する。

Grading

Evaluation will be based on examinations, submitted reports and attendance.

教科書および参考書

参考書は講義において適宜紹介する。

授業時間外学習

講義内容の復習が求められる。

Preparation and review

Students are required to review.

その他

講義に関する諸情報を以下のページで公開することがあります。
https://web.tohoku.ac.jp/sspp/matsubara/lectures.html

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有