シラバスの表示

分子生物学実習 / Laboratory in Molecular Biology

後期 火曜日 5講時後半 / 後期 水曜日 5講時後半 / 後期 木曜日 5講時後半. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor : 杉本 亜砂子. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SBI-BIO315J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

発生ダイナミクス分野

授業題目

分子生物学実習

Course Title

Laboratory in Molecular Biology

授業の目的と概要

生命機能の分子レベルでの解明には遺伝学および分子生物学的手法が不可欠である。本実習では、モデル生物である線虫C. elegansを用いて、遺伝学・分子生物学的手法の基礎を学ぶことを目的とする。

Purpose/Abstract

Genetic and molecular biological techniques are essential for analyzing biological phenomena at the molecular level. In this course, basics of genetic and molecular biological experiments will be performed using the nematode C. elegans as a model system.

学習の到達目標

線虫C. elegansをモデル系として、野生型と突然変異体、形質転換体の解析を行うことにより、遺伝学と分子生物学の基礎を学ぶ。

Goal

To learn the basics of genetics and molecular biology by using the nematode C. elegans as a model system.

授業内容・方法と進度予定

線虫の分子遺伝学
実験1 線虫C.elegansの基礎的取り扱いと野生型観察
実験2 変異体の表現型観察と連鎖解析
実験3 微分干渉顕微鏡による線虫胚発生過程の観察
実験4 DAPI染色を用いた個体内の種々の細胞と核の観察
実験5 RNA干渉(RNAi)法による遺伝子機能阻害と表現型観察
実験6 線虫C.elegansの走性実験
実験7 線虫近縁種の観察

Contentsandprogressscheduleofthe class

Molecular Genetics of the nematode C. elegans

1) Basic handling of C. elegans
2) Observation of mutant phenotypes and linkage analysis
3) Observation of C. elegans embryogenesis with differential interference contrast (DIC) microscopy
4) Observation of morphology of various cells and nuclei by DAPI staining and GFP-fusion proteins
5) Gene knock-down by RNAi and phenotype analysis
6) Chemotaxis assay of C. elegans
7) Observation of related nematode species

成績評価方法

出席とレポート

Grading

Attendance and Report

教科書および参考書

実習の手引きを配布

Books required/referenced

Course documents will be distributed during the course.

授業時間外学習

実験の手引の予習、実験結果の整理、レポート作成を行うこと。

Preparation and review

Course documents review. Analysis of experimental data. Report preparation.

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

その他

質問等ある場合には、まずメールでコンタクトすること。
・授業の実施方法:対面
・Google Classroom クラスコード:kkq4wj5

杉本 亜砂子 教授 :asugimoto@tohoku.ac.jp
丹羽 進介 准教授:shinsuke.niwa.c8@tohoku.ac.jp
春田 奈美 助教:nami.haruta.c5@tohoku.ac.jp

Remarks

・Class format: On-site
・Google Classroom Class Code:kkq4wj5

Contact:
Asako Sugimoto, Professor : asugimoto@tohoku.ac.jp
Shinsuke Niwa, Associate Professor: shinsuke.niwa.c8@tohoku.ac.jp
Nami Haruta, Assistant Professor: nami.haruta.c5@tohoku.ac.jp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有