シラバスの表示

分子細胞生物学Ⅱ / Molecular Cell Biology II

後期 木曜日 1講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 倉永 英里奈. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SBI-BIO322J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

組織形成分野(倉永研)

授業題目

分子細胞生物学II

Course Title

Molecular Cell Biology II

授業の目的と概要

多細胞生物における cell-to-cell communication は、ホルモン、細胞増殖因子、神経伝達物質などの細胞間シグナル分子とその受容体が担っている。受容体に受け取られたシグナルは、細胞内シグナル伝達機構を介して、増殖、分化、形態変化、運動、代謝、分泌、死など多様な応答を標的細胞に引き起こす。本講義では、前半は、細胞間シグナル伝達分子と受容体の特性、細胞内シグナル伝達機構について講義する。後半は、細胞骨格と細胞間接着の構成成分について概説し、細胞形態や運動、分裂、細胞内輸送との関わりについて講義する。また、細胞周期、細胞分裂、細胞死の分子機構について講義する。さらに、これらの知識を背景に、細胞の癌化、転移機構、形態形成、組織恒常性維持などについて解説する。

Purpose/Abstract

In this lecture, the first half will lecture on characteristics of intracellular signaling molecule and receptor, intracellular signaling mechanism. In the latter half, we outline the components of the cytoskeleton and intercellular adhesion and lecture on the relationships with cell morphology, migration and division. Also lecture on molecular mechanism of cell cycle, cell division and cell death. Furthermore, we will explain the canceration of the cells, metastatic mechanism, morphogenesis, maintenance of tissue homeostasis, etc. on the background of these knowledge.

学習の到達目標

細胞間情報伝達、細胞内情報伝達を担う分子機構を理解し、増殖、分化、がん化、運動、形態形成など多様な細胞応答のしくみを理解する。

Goal

The purpose of this course is to help students understand the basic concepts of molecular and cellular biology, including cell signaling, cytoskeletons, cell cycle, cell communications, cancer and animal development.

授業内容・方法と進度予定

講義項目:(各項目を1-3回の講義で解説する)
1.細胞内シグナル伝達機構
2.細胞骨格と細胞運動、細胞死
3.細胞接着と細胞外マトリックス
4.細胞周期と細胞分裂、細胞の癌化機構(癌遺伝子と癌抑制遺伝子)
5.形態形成、組織恒常性維持

Contentsandprogressscheduleofthe class

This is a lecture-centered course. The contents and schedule are as shown below.
・ Cell signaling
・ Cytoskeletons
・ Cell cycle and proliferation
・ Cell death
・ Cell communications and cancer
・ Animal development
・ Summary and Exam

成績評価方法

出席、復習課題、筆記試験、レポート

Grading

The evaluation is mainly based on the term‐end examination, but also takes into account the attendance, mini-tests and reports.

教科書および参考書

教科書:Molecular Cell Biology, 6th edition(Lodish et al., Freeman, 2004)分子細胞生物学(第6版)東京化学同人
参考書: Molecular Biology of the Cell, 5 th edition(Alberts et al., Garland, 2008)細胞の分子生物学(第5版)Newton
Press

授業時間外学習

毎課題終了後に内容を復習し、課題を作成する。

Preparation and review

Review must be done after each lecture.

その他

Google ClassroomのクラスコードやISTUのリンク等の授業実施に関する情報は理学部・理学研究科オンライン授業ポータルサイト(https://sites.google.com/tohoku.ac.jp/sci/?pli=1)を確認してください。
Information on class implementation such as Google Classroom class code and ISTU link will be posted on the online class portal site of the Faculty of Science and Graduate School of Science.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有