シラバスの表示

生理生態学 / Ecophysiology of photosynthesis

後期 月曜日 2講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 彦坂 幸毅. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SBI-BIO363J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

生態ダイナミクス講座(機能生態分野)

授業題目

光合成の生化学・生理学・生態学

Course Title

Ecophysiology of photosynthesis

授業の目的と概要

生態系における植物の役割は光合成による炭素の固定・供給である。全ての生物の生存は植物の光合成に依存している。本講義では光合成および植物の物質生産を中心に、その生化学・生理学・生態学という様々なスケールから植物の物質生産について概説する。

Purpose/Abstract

Plants play a role of the producer in ecosystems and all of organisms rely on carbon produced by photosynthesis. In this class, photosynthesis is discussed at different scales from biochemistry, physiology and ecology.

学習の到達目標

植物の光合成のしくみを理解する。
自然環境で生きていく上で、植物が光合成生産を高めるための適応的性質を理解する。

Goal

Understanding of plant photosynthesis and its adaptive significance

授業内容・方法と進度予定

講義内容(予定)
光合成のメカニズム
 ○光合成のメカニズム
 ○光阻害と光防御
光合成の環境生理学
 ○環境条件と光合成速度
 ○光合成と蒸散
 ○変動する光と光合成
 ○光合成能力が決まるしくみ
光合成の生態学
 ○群落光合成
 ○リモートセンシングで光合成を推定する
 ○植物個体群内の個体の成長
 ○植物群集と機能的多様性
 ○地球環境変化と植物 1 CO2上昇
 ○地球環境変化と植物 2 温暖化
 ○植物はどれだけ賢いか
 ○自然変異に学ぶ適応のしくみ
まとめと試験

Contentsandprogressscheduleofthe class

Mechanisms of photosynthesis
Environmental response in photosynthetic rate
Ecology of photosynthesis

成績評価方法

筆答試験と出席

Grading

Examinations and attendance

教科書および参考書

参考書 
・甲山隆司編  植物生態学 朝倉書店
・種生物学会編 光と水と植物のかたち 文一総合出版
・植物の光合成・物質生産の測定とモデリング 共立出版

授業時間外学習

植物の生理生態についてウェブサイトや本から学習する

Preparation and review

Website and books

その他

連絡・動画などはクラスルーム:pyts72s

Information on class implementation such as Google Classroom class code and ISTU link will be posted on the online class portal site of the Faculty of Science and Graduate School of Science.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有