シラバスの表示

脳科学実習 / Practice in molecular and systems neuroscience

前期 月曜日 5講時後半 / 前期 火曜日 5講時後半 / 前期 水曜日 5講時後半 / 前期 木曜日 5講時後半. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor : 筒井 健一郎, 安部 健太郎. 学期/Semester: 前期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SBI-BIO347J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

神経ネットワーク講座(脳神経システム分野)

授業題目

分子・システム神経科学実習

Course Title

Practice in molecular and systems neuroscience

授業の目的と概要

脳の細胞や組織を観察したり、脳における重要な現象を測定したりすることによって、神経系への理解を深める。
○実習項目
・培養神経細胞からの活動電位の記録
・培養神経細胞のカルシウムイメージング
・マウス脳スライス標本作成と単一ニューロン形態観察
・ラット海馬スライス標本からの集合電位記録(長期増強)
・ラット大脳皮質における単一ニューロン記録
・ヒト誘発筋電図の記録
・ヒト脳波の測定(安静時脳波および誘発電位)

Purpose/Abstract

Participants will perform observations and experiments such as:
Electrophysiological recording of action potentials from cultured neurons
Calcium imaging of cultured neurons
Preparation of mouse brain slice and microscopic observation of neurons
Electrophysiological recording of long-term potentiation (LTP) from rat hippocampus slice
Electrophysiological recording of somatosensory and motor neuron activity in vivo
Recording of human evoked electromyogram (EMG) and electroencephalogram (EEG)

学習の到達目標

脳の細胞や組織を観察したり、脳における重要な現象を測定したりすることによって、脳機能の背景には、神経細胞が形成する神経回路のはたらきがあることを理解する。

Goal

to understand the mechanisms of neural circuits behind the function of the brain, by observing the cells/tissues, or by recording the neural activity in the brain

授業内容・方法と進度予定

複数の班にわかれ、各班は、1日につき1実習項目に取り組む。

Contentsandprogressscheduleofthe class

students participate in a rotation schedule: one subject per day, six subjects in total

成績評価方法

レポートによって評価。

Grading

reports

教科書および参考書

ベアー「神経科学-脳の探求」(西村書店)

Books required/referenced

Neuroscience: exploring the brain, Mark Bear, Lippincott Williams & Wilkins

授業時間外学習

配布資料や参考書を用いての予習・復習

Preparation and review

students are recommended to prepare and review, using handouts and suggested readings

実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

その他

脳神経システム分野(片平キャンパス 生命科学プロジェクト研究棟5F)、および、脳機能発達分野(片平南キャンパス 通研2号館1F)において実施する。
主として実践的教育から構成される実務・実践的授業/Practical business

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有