シラバスの表示

造岩鉱物学 / Introduction to the Rock-Forming Minerals

後期 火曜日 1講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 辻森 樹. 学期/Semester: 後期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SEP-EAS254J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

東北アジア研究センター

授業題目

造岩鉱物学の基礎

Course Title

Introduction to the Rock-Forming Minerals

授業の目的と概要

地球の地殻とマントルを構成する物質、および隕石に含まれる主要な造岩鉱物の化学組成、結晶構造、主要な組織と産状、相図などについて理解を深める。さらに、造岩鉱物の基本的知識とその地球惑星科学における意義を学ぶ。また、造岩鉱物に関連する最新の重要研究も紹介する。

Purpose/Abstract

This course provides fundamental knowledge of common rock-forming minerals.

学習の到達目標

出席、レポート(または試験)により評価する。

Goal

To develop knowledge and understanding of rock-forming minerals

授業内容・方法と進度予定

第1回:造岩鉱物とは(イントロダクション)
第2回:ネソ珪酸塩鉱物(1) [かんらん石、ざくろ石]
第3回:ネソ珪酸塩鉱物(2) [Al2SiO5鉱物、十字石など]
第4回:ネソ珪酸塩鉱物(3) [ジルコン]
第5回:ソロ珪酸塩鉱物 [ローソン石、緑れん石など]・シクロ珪酸塩鉱物 [電気石、菫青石など]
第6回:イノ珪酸塩鉱物(1) [輝石]
第7回:イノ珪酸塩鉱物(2) [角閃石]
第8回:フィロ珪酸塩鉱物(1) [雲母、滑石など]
第9回:フィロ珪酸塩鉱物(2) [蛇紋石、緑泥石、粘土鉱物など]
第10回:テクト珪酸塩鉱物(1) [シリカ鉱物]
第11回:テクト珪酸塩鉱物(2) [長石、準長石、沸石]
第12回:元素鉱物・酸化鉱物 [ダイヤモンド・石墨、スピネル、Fe-Ti鉱物など]
第13回:硫化鉱物・硫酸塩鉱物
第14回:燐酸塩鉱物・炭酸塩鉱物
第15回:まとめ
(各回の授業の内容・順序は、学習の進行状況により変わることがある)

Contentsandprogressscheduleofthe class

- Rock-forming minerals
- Silicate minerals: Nesosilicates
- Silicate minerals: Sorosilicates and Cyclosilicates
- Silicate minerals: Inosilicates
- Silicate minerals: Phyllosilicates
- Silicate minerals: Tectosilicates
- Native element minerals and Oxide minerals
- Sulfides minerals and Sulfate minerals
- Phosphate minerals and Carbonate minerals

成績評価方法

出席状況及びレポート課題により評価される。試験を行うこともある。

Grading

Attendance; Assignment

教科書および参考書

■教科書
Deer, W.A., Howie, R.A. and Zussman, J. (2013) An Introduction to the Rock-Forming Minerals, 3rd edition. 498 pp. Mineralogical Society (London), ISBN 9780903056274, https://doi.org/10.1180/DHZ
■参考書
Schertl, H.-P., Mills, S.J. and Maresch, W.V. [eds.] (2019) A Compendium of IMA-Approved Mineral Nomenclature. XXII General Meeting of the International Mineralogical Association Melbourne, Australia, August 2018. 353 pp.
https://www.schweizerbart.de/publications/detail/isbn/9783510654284/A_Compendium_of_IMA_Approved_Mineral_Nom
■その他(鉱物の略号)
Warr, L.N. (2021) IMA–CNMNC approved mineral symbols. Mineralogical Magazine, v85, p. 291–320, https://doi.org/10.1180/mgm.2021.43
Whitney, D.L. and Evans, B.W. (2010) Abbreviations for names of rock-forming minerals. American Mineralogist, v. 95, p. 185–187. http://doi.org/10.2138/am.2010.3371

Books required/referenced

- Deer, W.A., Howie, R.A. and Zussman, J. (2013) An Introduction to the Rock-Forming Minerals, 3rd edition. 498 pp. Mineralogical Society (London), ISBN 9780903056274, https://doi.org/10.1180/mgm.2021.43
- Schertl, H.-P., Mills, S.J. and Maresch, W.V. [eds.] (2019) A Compendium of IMA-Approved Mineral Nomenclature. XXII General Meeting of the International Mineralogical Association Melbourne, Australia, August 2018. 353 pp.
https://www.schweizerbart.de/publications/detail/isbn/9783510654284/A_Compendium_of_IMA_Approved_Mineral_Nom

授業時間外学習

各回の授業に関連する参考資料は、授業中に適宜紹介されることがある。その際は、授業時間外に予習しておくことが求められる。

Preparation and review

In some cases, preparing for, reviewing, and completing assignments before class

その他

問い合わせ先
tatsukix@tohoku.ac.jp

クラスコード: almzxit

Remarks

If you have any questions or concerns, please do not hesitate to contact me.
tatsukix@tohoku.ac.jp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有