シラバスの表示

教育社会学特論Ⅱ

前期 金曜日 4講時 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 島 一則. 履修年度: 2024.

授業題目/Class subject

教育経済学の潮流:Trends in Economics of Education

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

本特論では,①教育経済学の学問的性格,②その理論と方法の特質,③教育経済学の各研究領域における研究の展開と現状に理解し、実際のデータ・方法論を踏まえたうえで、教育がどのような経済的効果を有しているのか、教育の意義について考究する(以下のレビュー論文を前提としつつ、領域のキーとなる近年の論文に合わせて取り組む)。

In this class, we will understand (1) the academic character of economics of education, (2) the characteristics of its theory and methods, (3) the development and current state of research in each research area of economics of education.

学習の到達目標/Goal of study

受講学生は、専門的知識・技能という観点からは、教育経済学という学問の特徴と研究の現状を英文文献の読解に基づき理解し,経済学の視点から教育に関わる研究課題を設定、データ・方法論の選択などを行える力量を身に付ける.また、汎用的技能、態度志向性という観点からは、コミュニケーションスキル・数量的スキル・論理的思考力・自己管理力・批判的思考力、生涯学習力を向上させる。

Students can understand the characteristics of economics of education and the current state of research based on their reading of readings of economics of education.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

1・2回:Theoretical Concepts in the Economics of Education
3・4回:Empirical Research Methods in the Economics of Education
5・6回:Data in the Economics of Education
7・8回:Human Capital
9・10回:Signaling in the Labor Market
11・12回:Returns to Education in Developed Countries
13・14回:School Quality and Earnings
15回:Education and Economic Growth

成績評価方法/Evaluation method

授業内容についての理解とコミットメント(50%)・最終レポート(50%)による.ただし、出席状況によっては受験資格を喪失する.

Quiz(50%)/Final Report(50%)

教科書および参考書/Textbook and references

  • Economics of Education , D.J. Brewer and P. J. McEwan (eds.),, Elsevier (2010) 資料種別:教科書
  • 大学とマネー 経済と財政(リーディングス日本の高等教育 第8巻), 島一則編, 玉川大学出版 (2011) 資料種別:参考

授業時間外学習/Preparation and Review

予習・復習については授業内容や関連文献に基づいて具体的内容を指示する。

For the preparation and review, specific contents will be instructed in the class.

その他/In addition

授業中の発言など積極的な関与を求める。

Ask for active involvement, such as remarks during class.


クラスコード
uiw56tp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有