シラバスの表示

教育情報デザイン論講義Ⅰ

後期 金曜日 4講時 総合研究棟306教室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 伊藤 文人. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: PES-EIA221J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

社会神経科学入門
Introduction to Social Neuroscience

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

本講義では、人の認知や社会性を支える情報処理のプロセスや関連する脳のメカニズムについて学ぶ。これまでの研究で明らかにされてきた重要な知見について歴史的な流れも踏まえ概説し、認知神経科学や神経心理学、神経経済学など社会神経科学と関わりの深い学問分野の知見も交えながら、脳とこころについて幅広く学ぶ。また、最近の研究動向についても紹介し、教育・福祉・コミュニケーションの未来を切り拓いていくための知的基盤形成を目指す。
In this course, students will learn about the information processing and related brain functions scaffolding human cognition and social interaction. The lecture will provide an overview of the important findings that have been revealed in research to date including historical flow, and will also include findings from areas closely related to social neuroscience, such as cognitive neuroscience, neuropsychology, and neuroeconomics. Recent hot topics will also be introduced, with the aim of forming an intellectual foundation for pioneering the future of education, welfare and communication.

学習の到達目標/Goal of study

・人間の脳・こころ・社会的認知の仕組みに関する基礎的な知見を理解する。
・人間の脳・こころ・社会的認知を科学的に調べる方法を理解する。
・社会神経科学の周辺領域の知見も踏まえ、教育・福祉・コミュニケーションへの展開について考察・デザインできる。

・To understand basic findings on the mechanisms of the human brain, mind, and social cognition.
・To understand the scientific methods of studying the mechanisms of the human brain, mind, and social cognition.
・To consider and design the developments of education, welfare and communication using the knowledge of social neuroscience and relevant fields.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回:ガイダンス、脳神経系の構造と機能
第2回:さまざまな脳計測技術
第3回:脳損傷に基づく脳機能の理解と非侵襲的脳刺激法
第4回:脳画像の見方
第5回:視覚・注意
第6回:学習・記憶
第7回:運動、感覚
第8回:言語
第9回:報酬、情動
第10回:脳科学観点からの発達過程と社会情動スキルⅠ
第11回:脳科学観点からの発達過程と社会情動スキルⅡ
第12回:社会神経科学Ⅰ
第13回:社会神経科学Ⅱ
第14回:神経経済学
第15回:まとめ
定期試験(レポート)
(上記の予定は変更となることがあります。)

Week 1. Introduction, Structure and function of nervous system
Week 2. Brain imaging techniques
Week 3. Neuropsychology and brain stimulation
Week 4. MRI interpretation
Week 5. Vision, Attention
Week 6. Learning, Memory
Week 7. Motor and sensory function
Week 8. Language
Week 9. Reward, Emotion
Week 10. Human Development and Socioemotional skills from a Perspective of neuroscience 1
Week 11. Human Development and Socioemotional skills from a Perspective of neuroscience 2
Week 12. Social neuroscience 1
Week 13. Social neuroscience 2
Week 14. Neuroeconomics
Week 15. Summary
Final essay
(The course plan above is subject to change.)

成績評価方法/Evaluation method

授業時間内に行うミニットペーパー(50%)と最終レポート(50%)を総合して評価する。
Students are evaluated on their Minute Paper (50%) during the class and final essay (50%).

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    前回の講義について自主的に復習すること。
    Students are required to review the previous lecture.

    その他/In addition

    講義の進め方や評価等の詳細は第1回の講義で説明する。
    講義の進捗に応じて内容が前後したり変更される可能性がある。
    The details of this course will be explained in the first class.
    The contents and schedule are as shown above, but subject to change depending on the lecture circumstances.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有