シラバスの表示

発達障害学講義Ⅰ

後期 火曜日 2講時 総合研究棟201教室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 野口 和人. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: PES-PSY217J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

発達障害学概論
Introduction to developmental disabilities

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

この講義では,ASD(自閉スペクトラム症),知的障害,ADHD,などを有する子どもたちに関する基本的な知識(法令,教育制度,心理・生理・病理など)を学ぶ。グループ毎に割り当てられたテーマについて調べ,発表資料としてまとめ,発表することが求められる。

Those who take this lecture will learn basic knowledge (laws, educational system, psychology, physiology, pathology, etc.) on children with ASD (autism spectrum disorder), Intellectual Disability, AD/HD, and so on. Those who take this lecture are required to investigate the themes assigned to each group, summarize them as presentation materials, and present them.

学習の到達目標/Goal of study

①発達障害等のある児童・生徒の困難状況とその背景について理解する。
②発達障害等のある児童・生徒への心理教育支援について,多面的に捉える力を培う。

After taking this lecture, you should be able to:
①Explain the some difficult situations experienced by children with developmental disabilities and the background that they occur.
②Think diversely about psychological and educational support for children with developmental disabilities.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

○Google Classroomクラスコード:[ezkoess]
○授業の実施方法:対面方式で実施します(特段の理由がある場合に限り,オンラインでの受講を認めます)。
○関連資料の入手方法:必要な資料はクラスの共有ドライブを利用して配付します。

 1.ガイダンス
 2~4.発達障害等の特性,発達障害等に関わる教育制度,法令等に関するグループワーク(各グループに課されたテーマに関する資料を収集し,グループでの討議を通じて発表資料を作成する。)
 5~8.各グループによる発表,討議
 9.発達障害等に関わる法令等について
10.発達障害等に関わる教育制度等について
11.ASD(自閉スペクトラム症),ADHD,LDのある子どもの理解と支援①
12.ASD(自閉スペクトラム症),ADHD,LDのある子どもの理解と支援②
13.知的障害のある子どもの理解と支援
14.関連する障害等のある子どもの理解と支援
15.まとめ

1. Guidance
2-4. Group work on the themes (characteristics of developmental disabilities, educational systems related to developmental disabilities, laws and regulations, etc.) assigned to each group. Each group collects materials on the assigned theme and prepares presentation materials through discussion.
5-8. Presentations by each group and general discussion
9. Laws related to developmental disabilities
10. Education systems related to developmental disabilities
11. Understanding and supports for children with ASD (Autism Spectrum Disorder), ADHD and LD
12. Understanding and supports for children with ASD (Autism Spectrum Disorder), ADHD and LD
13. Understanding and supports for children with intellectual disabilities
14. Understanding and supports of children with other disabilities
15. Conclusion

成績評価方法/Evaluation method

平常点(50%)及びレポート(50%)により評価する。

Comprehensive evaluation will be made based on class performance (50%) and report (50%).

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    それぞれのグループに課されたテーマに関する資料を収集し,グループでの討議を通じて発表資料としてまとめる。
    配布した資料を予め読んでおくこと。

    You should collect materials on the themes assigned to each group and compile them as presentation materials through group discussions.
    And also you need to read the distributed material in advance.

    その他/In addition

    特になし。

    None.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有