シラバスの表示

教育実践論講義Ⅰ

後期 月曜日 4講時 総合研究棟306教室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 長島 康雄. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: PES-EDU237J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

総合的な学習ならびに特別活動の教育実践とその教育的意義
Description and analysis of educational practices ; The period for Integrated Studies and Extracurricular activities.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

この講義の目的は2つある。1つは、学生は総合的な学習や特別活動がどのように成立してきたか、ならびに日本の教育政策の下で、どのようにマネジメントされ、実践されているのかを理解することである。もう1つは、討議を通じて教育について関心を深めることである。

The purpose of this lecture is twofold: first, students will understand how integrated learning and special activities have been established and how they are managed and implemented under Japan's education policy. The second is to deepen their interest in education through discussion.

学習の到達目標/Goal of study

この講義では、学生が特別活動ならびに総合的な学習への理解を深めるとともに、教育実践を支えている教師に興味を持つことが目標である。

This course is designed to help students understand educational practices ; Extracurricular activities, The period for Integrated Studies and deepen their interest in teacher.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回:個別最適化の学びと協働的な学びの視点から見た総合的な探究の時間と特別活動
Integrated Inquiry Time and Special Activities from the Perspective of Individual Optimization and Collaborative Learning
第2回:学習指導要領からみた総合的な学習と特別活動
The period for Integrated Studies and Extracurricular activities from the point of a course of study
第3回:学力観の変遷と総合的な学習・特別活動
History of The period for Integrated Studies and Extracurricular activities
第4回:総合的な学習におけるカリキュラム開発
Curriculum development of The period for Integrated Studies
第5回:総合的な学習と教科教育等の相補性
Complementarity; The period for Integrated Studies and the subjects in a school curriculum
第6回:地域連携と総合的な学習
n Significance of community cooperatio in The period for Integrated Studies
第7回:日本型教育活動として世界に広がる「特別活動」
Extracurricular activities spreading from Japan to the world
第8回:子どもの権利条約と特別活動
Convention on the Rights of the Child and Extracurricular activities
第9回:学級活動(ホームルーム活動)
Class activities; homeroom activities
第10回:生徒会活動
Student council
第11回:学校行事
School event
第12回:学校組織開発と特別活動
School organization development in Extracurricular activities
第13回:防災教育
Disaster prevention education
第14回:道徳教育への総合的な学習・特別活動の果たす役割
Contribution of The period for Integrated Studies and Extracurricular activities to moral education
第15回:教育課程経営の視点からみた総合的な学習の時間・特別活動
Curriculum management in The period for Integrated Studies and Extracurricular activities

※感染症の感染拡大等、特別な事情によって、一部の授業がオンデマンド型もしくはオンライン型の授業に変更になる場合がある。

成績評価方法/Evaluation method

成績評価は以下の方法で行う。
・授業毎に出す課題レポート65%
・期末レポート35%
以上の割合で,総合的に判定する。

Your overall grade in the class will be decided
based on the following:
・Short reports: 65%
・Term-end report: 35%

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    授業時に課される課題を提出するだけでなく、配布される資料により授業内容を復習し、理解できていない点があれば質問を用意し、次回授業時に質問すること。

    Students are required not only to submit class assignments but also to review each class using handouts. If there remain any parts they cannot understand, they should ask questions in the next class.

    実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

    その他/In addition

    この授業は日本語で提供されます。

    This course will be taught in Japanese.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有