シラバスの表示

教育心理学演習Ⅰ

前期 火曜日 2講時 総合研究棟203演習室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 工藤 与志文. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: PES-PSY311J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

教育心理学文献講読

Reading papers on educational psychology

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

教育心理学の研究論文、特に教授学習に関する実験的研究に関する論文を講読することで、教育心理学研究の具体的内容を知るとともに、研究の方法やまとめ方を学ぶ。


This course deals with discussions on papers on educational psychology.

学習の到達目標/Goal of study

①心理学研究論文を読解するための基本概念を理解する。
②心理学研究を進めるための具体的な方法、研究をまとめる際の論述構成法を理解する。
③多様な研究領域を知り、研究に対する興味を高める。

The goals of this course are to
(1) Understand the basic concepts for reading research papers.
(2) Understand the methodology of psychological research.
(3) Increase motivation for research.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

教育心理学関連学会誌(教育心理学研究、発達心理学研究、教授学習心理学研究など)の掲載論文を取り上げる。毎回、報告担当者がレジュメを作成し、著者の立場にたって論文を紹介する。指定討論者は、批判的な観点から討論すべき点を指摘する。それらをふまえ、全員で議論する。

This course will cover articles published in academic journals related to educational psychology. Every time, the reporter creates a resume and introduces the paper based on the author's position. Debaters point out problems in the paper from a critical point of view. Based on those, discuss with all.

成績評価方法/Evaluation method

報告担当者および指定討論者としての貢献度(40%)、議論への参加度(30%)、期末レポート(30%)で評価する。

The degree of contribution (40%) as the reporter and the debateor, the degree of participation in the discussion (30%), the final report (30%).

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    あらかじめ指定された文献を読み、内容を理解しておくとともに、必要に応じて事前学習を進める。

    THe students are expected to read preliminarily specified papers, understand the contents, and prepare as necessary.

    その他/In addition

    連絡先:yoshifumi.kudo.d6@tohoku.ac.jp

    (Googleクラスルーム対応)
    クラスコード ir4wkgi

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有