シラバスの表示

教育情報アセスメント実習

前期 月曜日 4講時 その他 / 前期 月曜日 5講時 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 熊谷 龍一, 中島 平, 松林 優一郎. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: PES-EIA381J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

プログラミング学習を通じた STEAM 型汎用スキルの獲得
Programming exercise for acquiring STEAM-type general-purpose skills

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

「情報処理能力」「論理的思考能力」「批判的思考能力」 は、これからの知識基盤社会において、学術研究はいうまでもなく、企業人・社会人としてさまざまな仕事を取り組む上で、必須の汎用的スキル・能力です。しかし、その複雑な仕事を組織的に効率よく進めていくスキル・能力を修得する上で、プログラミング実習が極めて有効であることはあまり知られていません。本演習では、自由度の高いデータ処理能力を持つ R、業務効率化に最適なプログラミング言語 Google Apps Script(GAS)、ビッグデータの処理や AI 開発などで盛んに利用されている Python の「プログラミング・スキル」習得を通してこうした能力の修得を目指します。教育心理学コースの方にも役立つ、汎用的な内容の教育学実習です。

本授業はコンピューター実習室における実習方式を採用します。

Abilities such as “information processing”, “logical thinking”, and “critical thinking” are essential general skills for various kind of jobs in the upcoming knowledge-based society, as well as academic research. Programming course is extremely effective in acquiring such skills that enable us to carry out complex tasks efficiently and systematically. The aim of this exercise is to acquire these skills through learning programming methodologies in R, Google Apps Script (GAS), and Python, that are widely used in statistical analysis, big data processing, and AI development. The course is designed as a general-purpose practice that is also useful for students in educational psychology courses.

The exercise will take place at the computer room.

学習の到達目標/Goal of study

・プログラミング・スキルの初歩がマスターできます。
・速くて無駄のないシンプルな仕事への方向づけができるようになります。
・情報の整理や解決すべき問題の切り分けなどができるようになります。

After taking this course, you will be able to:
- understand the basics of programming methodology.
- direct your working style towards simpler, faster, and more efficient ways.
- organize related information properly and divide problems to be solved into sub-tasks efficiently.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回 オリエンテーション
第2回 オリエンテーション
第3回 R による統計分析(基本操作,ファイル,データフレーム処理)
第4回 R による統計分析(各種統計量の算出とグラフ作成)
第5回 R による統計分析(プログラミング入門)
第6回 R による統計分析(重回帰分析,統計的仮説検定)
第7回 業務効率化に最適なプログラミング言語 Google Apps Script(GAS)って何?
第8回 GASでメルマガ配信システムを作ってみる。
第9回 GASでGoogle Spreadsheet の操作を自動化する。
第10回 GASでやってみたい事を考えて、手をつけてみる。
第11回 Python 入門 Python による文書の自動分類(概要)
第12回 Python による文書の自動分類(ファイルと文字列の操作)
第13回 Python による文書の自動分類(文書からの特徴量抽出)
第14回 Python による文書の自動分類(文書の自動分類)
第15回 総括


Schedule
Exercise 1: Orientation
Exercise 2: Orientation
Exercise 3: Statistical analysis using R (Basic operations, file and data-frame)
Exercise 4: Statistical analysis using R (basic statistics and graph)
Exercise 5: Statistical analysis using R (Introduction to programming)
Exercise 6: Statistical analysis using R (regression analysis, statistical hypothesis testing)
Exercise 7: What is Google Apps Script (GAS), a Programming Language Ideal for Improving Business Efficiency?
Exercise 8: Let's try to create a mail magazine delivery system with GAS.
Exercise 9: Automating Google Spreadsheet operations with GAS.
Exercise 10: Think about what you want to do with GAS, and try your hand at it.
Exercise 11: Introduction to Python: Document Categorization using Python
Exercise 12: Document Categorization using Python (operations on file and character sequence)
Exercise 13: Document Categorization using Python(feature extraction from document)
Exercise 14: Document Categorization using Python(document categorization)
Exercise 15: Summary

成績評価方法/Evaluation method

実習への参加状況 10%、課題への取り組み状況 90%
10% for participation in exercise, 90% for submitted assignments

教科書および参考書/Textbook and references

    その他/In addition

    (Googleクラスルーム対応)
    クラスコード: 6femdgf

    教室変更等,重要な連絡をすることがあるので,Googleクラスルームによる連絡の確認を随時行うこと。

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有