シラバスの表示

インド学研究演習Ⅰ / Indological Studies(Advanced Seminar)I

前期 火曜日 5講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 西村 直子. セメスター: 1学期. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LGH-PHI606J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

インド学研究演習Ⅰ

授業題目

ヴェーダ文献研究

Course Title (授業題目)

Vedicl Literature

授業の目的と概要

本講義では,『リグヴェーダR̥gveda』 IV 18 「Indra讃歌」を取り上げ、読解演習を行う。講読を通じて,文献学の具体的方法習得に努める。Aufrechtが校訂したテキストを用い,Grassmann: Wörterbuch zum Rig-Veda, Mayrhofer: Etymologisches Wörterbuch des Altindoarischen, Gotō: Old Indo-Aryan Morphology, MacDonell: Vedic Grammar for Student,Delbrück: Altindische Syntax等を参照しながら,文献学の具体的な訓練を行う。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

In this course, students will read R̥gveda IV 18 mainly based on the text edited by Aufrecht. The aim of this course is to help students acquire the necessary skills and knowledge in Indian philological study with Grassmann: Wörterbuch zum Rig-Veda, MAYRHOFER: Etymologisches Wörterbuch des Altindoarischen, GOTŌ: Old Indo-Aryan Morphology, MACDONELL: Vedic Grammar for Student, DELBRÜCK: Altindische Syntax, etc.

学習の到達目標

 リグヴェーダ原典の講読を通じて、文献学の具体的方法習得に努める。インドの宗教、文化、言語の源流を確認するための基礎研究入門を目指す。

Learning Goals(学習の到達目標)

By the end of this course, students will be able to
1. acquire fundamental skills of philological study through with reading of the R̥gveda.
2. achieve essential knowledge to understand the origin of religion, culture, and language in India.

授業内容・方法と進度予定

1 イントロダクション(テキスト及び参考書について,取り上げる題材の概要,予習の進め方,授業の進め方等について説明)
2-15 R̥gveda IV 18

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

1 Introduction
2ー15 R̥gveda IV 18

成績評価方法

授業への準備状況(30%),授業で示される理解度(70%)

Grading Plan(成績評価方法)

Preparation (30%), class participation (70%)

教科書および参考書

 R̥gveda-Saṁhitā (Ed. Aufrecht); Grassmann: Wörterbuch zum Rig-Veda, MAYRHOFER: Etymologisches Wörterbuch des Altindoarischen, GOTŌ: Old Indo-Aryan Morphology, MACDONELL, Vedic Grammar for Student; DELBRÜCK, Altindische Syntax; WHITNEY, Sanskrit Grammar, etc.

授業時間外学習

授業は,最初はゆっくり進めるが,後半ではできるだけ多く読み進めることを目標にする。受講者は単語を調べ,語形を確定し,訳すように努力すること。十分な予習が難しい場合は,授業内容をしっかりノートに書き込み復習すること。
Students are required to prepare for the assigned part of the designated textbook for each class. They are also required to make a thorough review.

その他

履修にはサンスクリット語初級の知識を必要とする.
Knowledge of essential Sanskrit Grammar is prerequisite.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有