シラバスの表示

フランス文化学特論Ⅱ / French Culture(Advanced Lecture)II

後期 火曜日 3講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 講師(非). セメスター: 2学期. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LGH-LIT643J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

フランス文化学特論Ⅱ

授業題目

物語論の探求—物語形式の分析

Course Title (授業題目)

Exploring Narratology: Analyzing Narrative Structures

授業の目的と概要

物語論とは物語の構造や語りの機能を分析する文学理論のひとつです。G.ジュネットの著作からその主要概念を取り上げ、物語がどのように構成されているのかを具体的作品に基づいて考察していきます。物語形式の分析を通じて文学作品の主題や内容を考察できるよう、その方法論を学びましょう。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

This course delves into narratology, a literary theory that scrutinizes the structure and narrative functions within a story. Drawing upon Gérard Genette's treatise, we will explore key concepts and dissect how stories are constructed by examining specific literary works. Students will acquire the necessary methodology to scrutinize the subject matter and content of literary pieces through a comprehensive analysis of narrative forms.

学習の到達目標

1. 物語論のスキームを理解して文学作品の形式を評価できるようになる。
2. 物語論の分析概念を適切に用いて文学作品を分析できるようになる。
3. 文学研究に物語論を応用して作品解釈を深めることができる。

Learning Goals(学習の到達目標)

1. Comprehend the schematics of narratology and proficiently assess the form of various literary works.
2. Apply appropriate analytical concepts of narratology to effectively analyze and deconstruct literary texts.
3. Utilize narrative theory in literary studies to enhance the interpretation and understanding of diverse works.

授業内容・方法と進度予定

第1回  物語論とは何か
第2回  時間① 順序:錯時法;先説法/後説法
第3回  時間② 順序:錯時法;回顧的後説法
第4回  時間③ 持続:休止法/伸長法/叙景法/要約法/省略法
第5回  時間④ 頻度:単起的物語言説/反復的物語言説/括復的物語言説
第6回  叙法① 話法:距離と再現;直接話法/間接話法
第7回  叙法② 焦点化:内的固定焦点化
第8回  叙法③ 焦点化:内的不定焦点化
第9回  叙法④ 焦点化:内的多元焦点化
第10回 叙法⑤ 焦点化:外的焦点化とゼロ焦点化
第11回 態① 語りの時間:後置的/前置的/同時的/挿入的語り
第12回 態② 語りの水準:物語世界外/物語世界内の語り手
第13回 態③ 語りの水準:等質物語世界的/異質物語世界的語り手
第14回 態④ 語りの水準:転説法
第15回 まとめ

成績評価方法

課題への取り組み(50%)、学期末レポート(50%)

教科書および参考書

【教科書】 プリントを配布する。
【参考書】 以下の書籍を随時参照する。
Gérard Genette, Figures III, Seuil, coll. Poétique, 1972.
Gérard Genette, Nouveau discours du récit, Seuil, coll. Poétique, 1983.
ジェラルド・プリンス『改定 物語論辞典』(遠藤建一訳)松柏社, 2015.
上記ジュネットの著作の訳書として、
『物語のディスクール 方法論の試み』(花輪光・和泉凉一訳)水声社,1985.
『物語の詩学 続・物語のディスクール』(和泉凉一・青柳悦子訳)水声社,1985.

授業時間外学習

事前に課題を指示しますので必ず予習をしてきてください。授業後には資料とテクストを読み返し、学んだ事柄について自分自身で検証を行ってください。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有