シラバスの表示

日本思想史研究演習Ⅱ / History of Japanese Thought(Advanced Seminar)II

後期 水曜日 5講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 引野 亨輔, 片岡 龍. セメスター: 2学期. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LJS-PHI608J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

日本思想史研究演習Ⅱ

授業題目

日本思想史の諸問題Ⅱ

Course Title (授業題目)

Varies issues of history of Japanese thought2

授業の目的と概要

演習参加者が各自の最新の研究成果を発表し、それをめぐって討論を行う。発表者にはそれぞれコメンテーターを付ける。発表後、授業での批判と意見を踏まえて本格的な学術論文の作成を進め、提出する。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

Participants will present their latest research results and discuss them. (See Japanese text above for details.)

学習の到達目標

研究論文の作成

Learning Goals(学習の到達目標)

Writing research papers

授業内容・方法と進度予定

1、ガイダンス
2、研究発表1
3、研究発表2
4、研究発表3
5、研究発表4
6、研究発表5
7、研究発表6
8、研究発表7
9、研究発表8
10、研究発表9
11、研究発表10
12、研究発表11
13、研究発表12
14、研究発表13
15、研究発表14

成績評価方法

平常点(出席・発表・コメント・質疑、プレレジュメ・中間レジュメ・小論文)[100%]

教科書および参考書

佐藤弘夫編『概説日本思想史』
苅部直・片岡龍編『日本思想史ハンドブック』
『日本思想史辞典』(ぺりかん社)ほか

授業時間外学習

プレレジュメは前々週金曜日まで、中間レジュメは前週金曜日まで、本レジュメは1日前、小論文は発表終了後2週間以内に完成するよう準備する。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有