シラバスの表示

日本語教育学演習 / Teaching of Japanese Language (Seminar)

前期 月曜日 5講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 小河原 義朗. セメスター: 5. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-LIN318J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

日本語教育学演習

授業題目

話し言葉の教育

Course Title (授業題目)

The teaching of oral language skills in a Japanese language course

授業の目的と概要

 学習者が話すことができるようになるためには、何が必要で、教師は何をすべきなのか、話し言葉の教育の内容と方法について考える。まず、話し言葉、会話の特徴について分析的に概観しつつ、学習者が日本語で話をする可能性のある場面と、その場面でのコミュニケーション行動をリストアップし、その行動で必要となる学習項目を抽出する。そして、そのための様々な学習活動を考え、教材を作成し、実践し、評価する。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

This course aims to develop students’ understanding of the contents and methods to improve oral language skills in the Japanese language classroom. Through activities and exercises, students will learn how to plan, practice and evaluate oral communication classes.

学習の到達目標

(1)話すことを教えるための教室活動のバリエーションとその特徴を理解し、説明できる。
(2)目的に応じて話すことを教えるための教室活動を考え、教材を作り、実践し、評価することができる。

Learning Goals(学習の到達目標)

After completing this course, students will be able to:
1.understand various class activities to improve speaking skills
2.create effective class activities and evaluate them through Japanese course

授業内容・方法と進度予定

1.イントロダクション
2.コミュニケーション活動の実際
3.コミュニケーション活動の分析
4.教材作成1
5.模擬授業の実施1
6.模擬授業の実施2
7.授業改善・評価1
8.教材分析1
9.模擬授業の実施3
10.模擬授業の実施4
11.授業改善・評価2
12.シラバスの作成1
13.シラバスの作成2
14.教案作成1
15.教案作成2

Class Schedule and Activities(授業内容・方法と進度予定

1.introduction
2.collection of conversation data
3.data analysis
4.creating teaching materials
5.microteaching1
6.microteaching2
7.teaching improvement1
8.analysis of teaching materials1
9.microteaching3
10.microteaching4
11.teaching improvement2
12.syllubus design1
13.syllubus design2
14.lesson plan1
15.lesson plan2

成績評価方法

レポート30%・課題40%・授業参加度30%

Grading Plan(成績評価方法)

class participation(30%), assignments(40%), and final report(30%)

教科書および参考書

授業内で指定、または配布する。

授業時間外学習

毎回提示される課題に取り組むために、個別、または協働して次回授業のための準備を行う。

その他

3回以上欠席した場合には、特別な理由がない限り単位を与えないので注意すること。
同時に日本語教育学実習を履修していること。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有