シラバスの表示

東洋史概論 / Oriental History (General Lecture)

前期 火曜日 2講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 大野 晃嗣. セメスター: 3. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-HIS203J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

東洋史概論

授業題目

中国史概説Ⅰ

Course Title (授業題目)

Introduction to Chinese History

授業の目的と概要

中国明王朝(1368-1644)の成立から滅亡までの歴史を学びつつ、官僚制度、科挙制度といった中国史を理解する上で必要な項目について、漢文史料を使用しながら理解を深める。そしてそれらの制度が様々な形で現在にまで残っていることを知る。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

This course helps students learn the history of the Ming Dynasty (1368-1644) from the formation to the destruction, deepen understanding the bureaucracy system and civil examination system at the time. And, moreover, students consider that these systems remain in various forms to the present-day China.

学習の到達目標

中国史を理解する上で必要な官僚制や政治制度についての基礎知識を得ながら、特に中国明王朝の歴史について理解する。

Learning Goals(学習の到達目標)

This course helps students learn basic knowledge about bureaucracy and political system which is necessary for understanding Chinese history so that students can acquire abundant knowledge the history of Ming dynasty and the system.

授業内容・方法と進度予定

講義をリアルタイムのオンライン形式で行う。
1. ガイダンス
2. 中国に関する基礎知識
3. 元明交替(1)
4. 元明交替(2)
5. 明王朝成立史(3)
6. 官僚制度-中央官制
7. 官僚制度-地方官制
8. 明代中期の歴史(1)
9. 明代中期の歴史(2)
10. 明代科挙制度(1)
11. 明代科挙制度(2)
12. 明末政治史(1)
13. 明末政治史(2)
14. 明清交替
15. まとめ

成績評価方法

出席点(30%)とレポート(70%)。

Grading Plan(成績評価方法)

Attendance 30%, essay 70%.

教科書および参考書

プリント配布。参考文献は授業中に紹介する。

授業時間外学習

予習が必要なプリントについては随時宿題形式で指示を行う。また、続き物の講義であるので、復習を行い知識を確認し、次の授業に臨むこと。

その他

板書内容が非常に多くなるので注意すること。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有