シラバスの表示

現代日本学概論Ⅰ / Innovative Japanese Studies (General Lecture) I

前期 火曜日 2講時. 単位数: 2. 担当教員/Instructor: 茂木 謙之介. セメスター: 3. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング: LHM-OHS204J. 使用言語: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

現代日本学概論Ⅰ

授業題目

現代日本学の方法と対象

Course Title (授業題目)

Methodology and target of Japanese Studies

授業の目的と概要

本講義では現代日本学の基礎的な方法について概説する。「メディア」・「表象」・「言説」をキーワードとして、文化研究の方法としての批評理論を紹介し、具体的な検討を通して理解を図る。

Course Objectives and Course Synopsis(授業の目的と概要)

This course covers the basic method of Inovative Japanese Stuidies.In this course, students will understand methods through, tinking about "media","represenation" and "discourse" as keywords.

学習の到達目標

現代日本学の方法について理解し、先行論文を正確に読めるようになる。

Learning Goals(学習の到達目標)

Students will develop basic methods of Japanese Studies and be able to read prior papers accurately.

授業内容・方法と進度予定

内容及び進度予定は以下のとおりであるが、進行状況によって若干内容を変更する場合もある。
第1回 イントロダクション
第2回 「メディア」「表象」「言説」から考える
第3回 批評理論の歴史
第4回 物語論①
第5回 物語論②
第6回 脱構築批評
第7回 メディア論
第8回 表現の不自由
第9回 アダプテーション
第10回 翻訳論
第11回 歴史と物語
第12回 文化研究の思考
第13回 ジェンダー批評
第14回 ポストコロニアル批評
第15回 まとめ

成績評価方法

履修者全体の上位 10%程度を「AA」とし、次に優秀な 20%程度を「A」とする。出席状況や課題レポートを総合的に評価する。

教科書および参考書

教科書は使用しない。各自ノートを取ること。

授業時間外学習

到達目標や授業内容に応じた準備学習が求められる。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有