シラバスの表示

刑法Ⅲ

後期 金曜日 3講時. 単位数: 4. 科目区分: 基幹講義. 授業形態: 講義. 対象学年: 2,3,4年次対象. 履修年度: 2024.

実務・実践的授業※○は、実務・実践的授業であることを示す。

0

週間授業回数

2回毎週

配当学年

2,3,4年

実施方法(対面・リアルタイム・オンデマンド・ハイブリッド等)

対面

連絡方法とクラスコード

質問・連絡は、Google classroomを利用する。
クラスコード:●●●●

初回授業日等

10月4日(金)3講時

授業の目的と概要

刑法各論の基本的知識を身につけることを目的とし、刑法典上の主要な犯罪を取り扱う。

This course aims to provide a basic understanding of the major crimes of criminal law.

授業内容・方法と進度予定

本授業は、講義形式により、概ね以下のような構成で行う。

第1回 殺人罪、自殺関与罪・同意殺人罪
第2回 堕胎罪、遺棄罪
第3回 暴行罪、傷害罪
第4回 脅迫罪、強要罪、逮捕・監禁罪
第5回 略取・誘拐罪、性犯罪
第6回 住居侵入罪、秘密漏示罪
第7回 名誉毀損罪、侮辱罪
第8回 業務妨害罪
第9回 窃盗罪(1)
第10回 窃盗罪(2)
第11回 窃盗罪(3)
第12回 窃盗罪(4)
第13回 強盗罪(1)
第14回 強盗罪(2)
第15回 詐欺罪(1)
第16回 詐欺罪(2)
第17回 詐欺罪(3)、恐喝罪
第18回 特殊詐欺をめぐる問題
第19回 横領罪(1)
第20回 横領罪(2)
第21回 背任罪
第22回 盗品等関与罪、毀棄・隠匿罪
第23回 放火罪(1)
第24回 放火罪(2)
第25回 偽造罪(1)
第26回 偽造罪(2)
第27回 死体遺棄罪、公務執行妨害罪
第28回 逃走罪、犯人蔵匿罪、証拠隠滅罪、偽証罪
第29回 賄賂罪
第30回 総括と試験

学習の到達目標

刑法各論に関する基本的知識を獲得し、具体的事案の解決能力を習得する。

成績評価方法

筆記試験による。

教科書および参考書

①教科書
刑法典上の各犯罪に関する主要な判例・学説を取り扱っている刑法各論の基本書であれば、種類は問わない(授業の予習・復習に使えるように、比較的詳細に書かれた基本書が望ましい)。

②参考書
佐伯仁志=橋爪隆編『刑法判例百選Ⅱ各論〔第8版〕』(有斐閣、2020年)
橋爪隆『刑法各論の悩みどころ』(有斐閣、2022年)

※教科書・参考書の詳細については、初回の講義で説明を行う。

授業時間外学習

各回の講義予定箇所について、各自が選んだ基本書を読んで、予習・復習を行う。

その他

受講の際の注意点等については、初回の講義で説明を行う。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有