シラバスの表示

自動制御工学実験(5セメ)

前期集中 その他 連講. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor: 市地 慶. 対象学科・専攻/Departments: 保健学科放射線技術科学専攻. セメスター/Semester: 5セメスター. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: MRT-FRS3J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

選択・必修/Required・Elective

必修

主要授業科目/Essential Subjects

授業題目/Class subject

自動制御工学の基礎的実験
Experiments on fundamentals of automatic control engineering

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

放射線機器等をはじめとする多くの医療機器には自動制御機構が導入されています.それら自動制御機構がどのように機能するかを知ることは医療機器の適切な運用につながります.
この実験では,自動制御工学基礎論で学んだ古典制御理論に関して,実際に基礎的な系(システム)を構築・解析することで,システムの動作および現象を学習します.また,ソフトウェアシミュレーションを利用したシステムの解析法を学びます.
To improve the understanding of basics in system control engineering and learn the response and behavior of actual systems, this experiment class offers to build, experimentally observe and analyze simple control systems consisting of electric circuits.

学習の到達目標/Goal of study

1. システム(電気回路)の過渡応答について,解析的に導かれる特性を実験的に得られる結果と対応付けて理解・説明できる./ Understand transient responses of systems such as electric circuits by comparing the experimentally observed results and analytically derived characteristics of the system.
2. 交流回路の過渡応答実験を行い,その動作や現象を理解・説明できる./ Understand the transient response of AC circuit based on experimentally observed results.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回 オリエンテーション / 1. Orientation
第2~5回 線形システムの応答特性の実験 / 2-5. Experimental observation of system response of linear systems.
第6~10回 線形システムの応答特性のシミュレーション / 6-10. Simulation-based analysis of system response of linear systems.
第11~13回 電気回路の過渡応答特性の実験と解析 / 11-13. Experiment and simulation-based analysis of transient response characteristics of electrical circuits.
第14~15回 解析ソフトウェアに基づくシステム特性解析 / 14-15. Simulating and analyzing the characteristics of linear systems by using advanced analysis software.

授業資料等はGoogle Classtoomを通じて提供します.
対面での講義・演習実施ができない場合には,Google Classroom等を通じたオンライン授業形式によって実施する場合があります.
オンライン授業にアクセスするためのURLや日時等は,履修対象者に対して,DCメール等を通じて通知します.
Class materials will be provided via Google Classroom. If in-person lectures/exercises in the classroom are impossible to hold, the lectures will be provided online by using Google Classroom, Microsoft Teams, and so on.
The access information for the online lectures, including URL, date, and time will inform the target students via DC mail and other possible ways.

成績評価方法/Evaluation method

実験報告(レポート)の内容を中心に,実験への取り組みの様子(積極性・理解度等)を加味して評価します(レポート: 50% 程度,実験への取り組みの様子: 50% 程度).
実験科目の性質上,欠席した場合およびレポートを期限内に提出しない場合は,成績評価の対象外とする場合があります.
ただし,正当な理由がある場合は,後日追加実験が認められます.
Evaluation: Final grades are determined using the following weights: Around 50% for the submitted reports, and around 50% for the activeness and contribution to the experiments. Students must engage in all the experiments and the corresponding reports must be submitted by the deadlines. If not, the students will fail this course. Based on the successful appeal with appropriate reasons, the students can attend additional experiments.

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学習/Preparation and Review

    実験前に指導書を熟読し実験内容を理解しておくこと.実験後はレポートを作成し,期限内に提出すること.
    Students must prep to understand the experiment materials and methods, by reading the experiment instruction documents before the experiments. For each experiment, the report must be submitted by the deadline.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有