シラバスの表示

Seminar in Economics b

後期 金曜日 2講時 経済学部第5演習室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: SHIGEMI IZUMIDA. 対象学年/Eligible Participants: 1年/First year. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EEM-ECO530E. 使用言語/Language Used in Course: 日本語 Japanese.

科目名/Subject

Seminar in Economics b

担当教員

泉田 成美

授業の目的と概要/Object and summary of class

産業組織論はミクロ経済学と計量経済学の知識を利用して企業行動や産業組織を分析する学問分野です。今期の演習では、産業組織論を政府の政策に応用した競争政策論のテキストを用いて学習します。

In this course, students learn about the basic concept of Competition Policy. Positive participation in classes is expected.

学習の到達目標/Goal of study

競争政策の必要性を理解できるようになる。
競争政策上の問題(カルテル、企業結合、垂直的取引制限など)について理解できるようになる。

Students will understand the necessity of competition policy.
Students will understand the problem of competition policy such as Cartel, M&A (Mergers and Acquisitions), Vertical Restrictions of Trade, and so on.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

授業開講形態:対面授業を行う予定ですが、担当教員の健康状態によってはオンライン授業となることもありえます。
Style of this Class: Online class using Google Meet and/or normal meeting face-to-face class

Google Classroomのクラスコード「dld2bbg」。
Google Classroom's class code: dld2bbg


授業の内容・進度予定;次の内容を学習することを予定しています。
第1回 イントロダクション
第2回 競争はなぜ重要か
第3回 競争政策の生い立ちと仕組み
第4回 共謀と協調
第5回 コンテスタブル市場理論と参入阻止戦略
第6回 一般集中と独占的状態
第7回 合併・買収
第8回 垂直的取引制限
第9回 競争手段としての廉売
第10回 公益事業における競争
第11回 下請取引と優越的地位
第12回 イノベーションと知的財産権
第13回 ネット取引とプラットフォーム
第14回 グローバル化する競争政策
第15回 まとめ
参加者の知識・学力によって予定より早く進むこともありえますし、遅く進むこともありえます。参加者の関心によってはまったく異なる内容となることもありえます。
授業の方法;参加者の発表による。

The contents and schedule are as shown below:
#1 Introduction
#2 Why Competition is important?
#3 History of Competition Policy
#4 Collusion and Cooperation
#5 Contestable Market and Strategy for Entry Deterrence
#6 Market Concentration and Monopolistic Situation
#7 M&A (Mergers and Acquisitions)
#8 Vertical Restrictions of Trade
#9 Unfair Price Cutting
#10 Subcontracting and Dominant Position
#11 Competition on Public Utilities
#12 Innovation and Intellectual Property Right
#13 Internet Trade and Platform
#14 Globalization and Competition Policy
#15 Conclusion

成績評価方法/Evaluation method

出席と発表内容による。
発表者が欠席した場合、不合格とする。

教科書および参考書/Textbook and references

  • 競争政策の経済学:人口減少・デジタル化・産業政策, 大橋 弘, 日本経済新聞出版 (2021年) ISBN/ISSN: 9784532135133 資料種別:教科書
  • 競争政策論:独占禁止法事例から学ぶ産業組織論(第2版), 小田切宏之, 日本評論社 (2017年) ISBN/ISSN: 9784535558823 資料種別:参考書
  • プラクティカル産業組織論, 泉田成美・柳川隆, 有斐閣 (2008年) ISBN/ISSN: 9784641123724 資料種別:参考書
  • イノベーション時代の競争政策:研究・特許・プラットフォームの法と経済, 小田切宏之, 有斐閣 (2016年) ISBN/ISSN: 9784641164963 資料種別:参考書

授業時間外学習/Preparation and Review

十分な予習と復習が必要です。
Students are required to prepare and review for each class.

その他/In addition

履修を希望する人は第1回目の授業までに担当教員にEメールにて申し出ること。
2回目からの出席は認めない。
産業組織論演習Ⅰa、Ⅰbはそれぞれ独立に受講可能である。
授業中の私語は厳禁とする。
学部の「ミクロ経済分析」程度の知識を持っていることを前提とする。
E-mail address:;shigemi.izumida.d1@tohoku.ac.jp
オフィス・アワー;金曜日12:15~13:00
対面又はオンラインで対応しますので、面談を希望する人は事前にEメールで連絡してください。

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有