シラバスの表示

監査2

後期 月曜日 4講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: ERIKO KAMEOKA. 対象学年/Eligible Participants: 全学年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EAC-ACC511J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名/Subject

Auditing 2

担当教員

亀岡 恵理子

授業の目的と概要/Object and summary of class

本講義では、受講生が監査の基本的知識を有していることを前提に、公認会計士・監査法人が遂行する財務諸表監査に特化して講義を行います。日本公認会計士協会が公表する監査基準委員会報告書、事例、監査研究を通じて、財務諸表監査について理解を深めます。講義では、テキスト(監査1)や監査基準で学んだ内容がどのようにケースの中で生きているのか、また自身であればどのように判断・行動するのかを考えてもらうため、現実で起きたケースをいくつか用意して配布します。

The course focuses on a financial statement audit conducted by CPAs and audit firms. Students are expected to extend their basic auditing knowledge to deeper knowledge and skill through the standards (Auditing Standards Board Report issued by JICPA), case materials, and audit research findings. I will distribute actual fraud case material so that students can think about how learned knowledge is applied in the real world and how you would make judgments and decision-making if you were auditors.

学習の到達目標/Goal of study

監査の知識を深め、知識が現実世界でどう適用されうるのか、適用されるべきかを思考できるようになる。

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回 オリエンテーション/Orientation
 講義の目的および全体のフレームワーク、進め方、成績評価方法、学習方法に関するガイダンスを行います
第2回 監査の失敗と期待ギャップ問題/Audit failure and expectation gap
 監査の失敗と期待ギャップ問題について学びます
第3回 監査品質フレームワーク/IAASB's (2014) framework for audit quality
 財務諸表監査の質(監査品質)について学びます
第4回 不正の種類と対応/Types of fraud and responses
 不正の種類と対応について学びます
第5回 プレゼンテーション/Group presentation
 グループごとにプレゼンテーションを行なってもらいます
第6回 企業及び企業環境の理解/Understanding the entity and its environment
 企業及び企業環境の理解について学びます
第7回 リスク評価とその対応 (1)/Identifying and assessing the risks of material misstatement (1)
 リスク評価(不正リスク、財務諸表全体レベル)と評価したリスクへの対応について学びます
第8回 リスク評価とその対応 (2)/Identifying and assessing the risks of material misstatement (2)
 リスク評価(アサーションレベル)と評価したリスクへの対応について学びます
第9回 監査証拠の収集、評価、統合 (1)/Gathering, evaluation, integration of audit evidence (1)
 監査証拠の収集、評価、統合の内的プロセスについて学びます
第10回 監査証拠の収集、評価、統合 (2)/Gathering, evaluation, integration of audit evidence (2)
 監査証拠の収集、評価、統合の内的プロセスについて学びます
第11回 会計上の見積りの監査/Auditing complex accounting estimates
 会計上の見積りの監査について学びます
第12回 他の専門家の利用/Using expert/specialist in audit
 他の専門家の利用について学びます
第13回 監査上の主要な検討事項(KAM)/Key Audit Matters (KAM)
 監査上の主要な検討事項(KAM)について学びます
第14回 ゴーイングコンサーン/Going Concern
 ゴーイングコンサーンについて学びます
第15回 理解度確認セッション/Examination
 第1回から第14回までの講義内容について、理解度確認セッションを実施します

成績評価方法/Evaluation method

課題またはグループワーク(30%)、理解度確認セッション(70%)によって評価します。
AA(90 点以上)、A(80 点以上90 点未満)、B(70 点以上80 点未満)、C(60 点以上70 点未満),D(60 点未満:不合格)

教科書および参考書/Textbook and references

  • 財務諸表監査 改訂版, 亀岡恵理子, 福川裕徳, 永見尊, 鳥羽至英, 国元書房 (2021) ISBN/ISSN: 4765805743 資料種別:参考書
  • こんなときどうする?「会計上の見積り」の実務(第2版), あずさ監査法人, 中央経済社 (2020) ISBN/ISSN: 4502342815 資料種別:参考書
  • 実践 不正リスク対応ハンドブック: 内部統制の強化、不正会計の予防・発見・事後対応, EY新日本有限責任監査法人, 中央経済社 (2022) ISBN/ISSN: 4502438014 資料種別:参考書

授業時間外学習/Preparation and Review

講義期間中、課題が出された場合には、指定期日までに取り組んでください。

その他/In addition

この講義を受講するために必要となる知識として、監査1を受講済であることが望ましい。

講義方法はシラバス補遺またはClassroomのお知らせより確認してください。

各回の授業方法の詳細、オフィスアワー、Classroom のコードなどの補足情報は、下記シラバス補遺で掲載する(要 東北大 ID)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10RZeernrdwaToua7siY_H8kzQUFkRrFwPEqds5jtOdk

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有