シラバスの表示

事例研究(管理会計)

前期 水曜日 5講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: KEISUKE OGIHARA. 対象学年/Eligible Participants: 全学年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EAC-ACC613J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名/Subject

Case Study (Management Accounting)

担当教員

荻原 啓佑

授業の目的と概要/Object and summary of class

本講義は,コストリテラシー(原価情報を意思決定に活用し,価値を生み出すための知識と能力)を高めることを目的とする。講義では,戦略的コストマネジメントに関連する管理会計・原価計算のトピックを学ぶ。そして,学んだ内容をふまえ,仮想の企業に関するケースを分析し,議論する。
The objective of this course is to enhance cost literacy (knowledge and ability to use cost information for decision making and to create value). In the lecture, students will learn management accounting and cost accounting topics related to strategic cost management. Based on what they have learned, students will analyze and discuss cases related to hypothetical companies.

学習の到達目標/Goal of study

実務で求められるコストリテラシーを身に着けること。

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

第1回:オリエンテーション/Orientation
 本科目の目的,受講方法,成績評価方法を説明する。さらに,戦略的コストマネジメントの学習領域について概説する。
第2回:戦略的コストマネジメントの基礎/Fundamentals of Strategic Cost Management
 原価に関わる基本概念や用語について講義する。
第3回:個別原価計算/Job order costing
 個別原価計算の方法を学び,ケースについて議論する。
第4回:総合原価計算/Process costing
 総合原価計算の方法を学び,ケースについて議論する。
第5回:ABC/Activity-based costing
 新しい原価計算システムとしてのABCの方法を学び,ケースについて講義する。
第6回:原価配分/Cost allocation
 原価を部門に配分する方法を学び,ケースについて議論する。
第7回:コストビヘイビアと原価関数の推定/Cost behavior and cost function estimation
 原価関数の推定方法を学び,ケースについて議論する。
第8回:意思決定と原価分析/Decision makings and cost analysis
 意思決定プロセスおよび意思決定で用いられる分析方法を学び,ケースについて議論する。
第9回:長期的意思決定と資本予算/Long term decision making and capital budgeting
 長期的意思決定で用いられる分析方法を学び,ケースについて議論する。
第10回:CVP分析とコスト構造/Cost-Volume-Profit analysis and cost structure
 CVP分析の方法を学び,ケースについて議論する。
第11回:標準原価計算と原価差異分析/Standard Costing and cost variance analysis
 標準原価計算の概要と原価に差異が生じた時の分析方法を学び,ケースについて議論する。
第12回:原価改善/Kaizen costing
 原価を継続的に低減しようとする企業の取り組みを学び,ケースについて議論する。
第13回:原価企画/Target costing
 製品の企画・開発・設計段階における原価の低減方法を学び,ケースについて議論する。
第14回:ABM/ Activity-based management
 ABCを用いたコストマネジメント方法を学び,ケースについて議論する。
第15回:まとめ/Reflection
 現時点でのコストリテラシーを確認し、今後何をしていくべきかを議論する。

成績評価方法/Evaluation method

報告と小レポートによる平常点(70%),最終課題(30%)で評価する。

教科書および参考書/Textbook and references

  • 戦略的コストマネジメント, 梶原武久, 中央経済社 (2022) ISBN/ISSN: 9784502421518 資料種別:教科書
  • 現場で使える原価計算, 清水孝, 中央経済社 (2014) ISBN/ISSN: 9784502097904 資料種別:参考書
  • 異論・正論 管理会計, 伊藤嘉博・目時壮浩, 中央経済社 (2021) ISBN/ISSN: 9784502394515 資料種別:参考書

授業時間外学習/Preparation and Review

予習:
 テキストの指定された箇所を読み,期限までに小レポートを提出する。
復習:
 各回の講義で扱った内容を再確認する。

その他/In addition

この講義を受講するために必要となる知識:
原価計算1/2, 管理会計1/2を履修済みであることが望ましい。

各回の授業方法の詳細、オフィスアワー、Classroom のコードなどの補足情報は、下記シラバス補遺で掲載する(要 東北大 ID)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10RZeernrdwaToua7siY_H8kzQUFkRrFwPEqds5jtOdk

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有