シラバスの表示

上級ミクロ経済学特殊講義

後期 火曜日 4講時 / 後期 火曜日 5講時 経済学部第1演習室. 単位数/Credit(s): 4. 担当教員/Instructor: MASAYUKI YAGASAKI. 対象学年/Eligible Participants: 3・4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EAL-ECO361J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名/Subject

Advanced Microeconomics(Special Lectures)

担当教員

矢ケ崎 将之

授業の目的と概要/Object and summary of class

本講義では、現代の経済分析における標準的なツールとなっているゲーム理論を、主に数理的厳密性と経済学への応用に重視をおきながら解説する。In this course, game theory, which has become a standard tool in modern economic analysis, will be explained, with emphasis on mathematical rigor and its application to economics.

学習の到達目標/Goal of study

ゲーム理論の数理的な枠組みと経済学への応用を理解すること。To understand the mathematical framework of game theory and its application to economics.

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

1-2 ゲーム理論のイントロダクション、意思決定理論
3-4 戦略形ゲーム
5-6 支配戦略、ナッシュ均衡
7-8 経済学への応用:複占モデル
9-10 経済学への応用:共有地の悲劇
11-12 混合戦略
13-14 展開形ゲーム
15-16 バックワード・インダクション
17-18 経済学への応用:交渉モデル
19-20 サブゲーム完全均衡
21-22 繰り返しゲーム
23-24 オークション
25-26 シグナリングゲーム
27-28 ゲーム理論のトピックス1
29-30 ゲーム理論のトピックス2
1-2 Introduction, Decision theory
3-4 Strategic form games
5-6 Dominant strategies, Nash equilibria
7-8 Duopoly model
9-10 Tragedy of commons
11-12 Mixed strategies
13-14 Extensive form games
15-16 Backward induction
17-18 Bargaining model
19-20 Subgame perfect equilibria
21-22 Repeated games
23-24 Auction
25-26 Signaling games
27-28 Topics on game theory 1
29-30 Topics on game theory 2

成績評価方法/Evaluation method

平常点(小テスト、宿題、報告等)と定期テストの成績によって評価する。

教科書および参考書/Textbook and references

    授業時間外学習/Preparation and Review

    受講生は事前に予習する必要はないが、授業中の板書内容をよく復習すること。Students do not need to prepare in advance, but should review the notes carefully.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有