シラバスの表示

【トピックス経済学】医療福祉経済/医療福祉経済Ⅱ

後期 金曜日 2講時 経済学部第2講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: MIDORI WAKABAYASHI. 対象学年/Eligible Participants: 3・4. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: EAL-ECO318J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名/Subject

Topics of Economics: Economics on Health and Welfare/ Economics on Health and Welfare II

担当教員

若林 緑

主要授業科目/Essential Subjects

授業の目的と概要/Object and summary of class

Google Classroom:k5fu6qu

・ 社会保障・社会福祉制度(公的年金,介護保険,医療保険,生活保護,児童福祉,保育所問題など)について学習する.
・ 社会保障・福祉政策の課題について,労働経済学や家族の経済学の視点から学ぶ.

This course focuses on the social security system and public finance.
Current policy issues in Japan (for example, social security reform, health care reform,
income tax reform, etc.) are also discussed.

学習の到達目標/Goal of study

・日本における社会保障・社会福祉制度について理解すること
・計量データを使った実証分析の論文を理解すること
・現在の日本の抱えている状況と社会保障・福祉制度との係わり合いを学習し,政策評価・提言ができること.その際諸外国の社会保障・社会福祉制度との違いを検討する
・応用実証分析(計量経済学の基礎)や家族の経済学、教育経済学なども時間があったら扱いたい

We study the role of the government in the economy and why government
intervention is needed.
Also, you can understand Japanese social security system and discuss not only system itself
but also argue the pros and cons of the system.

First, I introduce general topics of welfare economics (for example, the reasons for
government intervention in the economy and social insurance). Next, I talk about special
topics of social security, especially in Japan. would also like to talk about family economics and
education economics. .We also study applied empirical economics

授業内容・方法と進度予定/Contents and progress schedule of the class

扱う内容は以下のとおりである。

オリエンテーション,統計から見た社会保障・社会福祉,計量経済学入門
社会保険、公的年金、医療経済学、介護保険,家族の経済学(親子関係、貯蓄行動、遺産など) 、公的扶助,貧困,失業,社会保障・社会福祉と労働経済学、子育て支援,家族の経済学(結婚,出産,育児,女性就労など)、行動経済学と社会福祉・社会保障、日本や世界の将来と社会保障・社会福祉,総復習

授業を行う順序は、適宜変更される。また進度によっては扱えないトピックスもある。
   

Introduction to Welfare Economics and Social Security, Data and Econometrics
Social Insurance, Social Security (Japanese Pension System)
Health Economics
Nursing care and Family Economics
Public Assistance
Childrearing, education, and Family Economics
Behavioral economics
Summary

The order might be changed depending on procedures.

成績評価方法/Evaluation method

宿題と確認セッションで評価します
録画はしません

教科書および参考書/Textbook and references

    関連URL/URL

    Google Classroom code: exgic5c

    授業時間外学習/Preparation and Review

    社会保障・社会福祉について学ぶときには,現在の仕組みを学習するだけでなく,制度の問題点,改正のポイントについても学習することが必要である.制度を丸暗記することが中心ではなくて制度の背景にある利点,問題点を「経済学」を用いて説明することが中心である.また,授業に参加するだけでなく,新聞,雑誌,テレビ,インターネットから積極的に情報を集めることも必要である. 

    You have to be interested in Japanese economy.

    その他/In addition

    ・ミクロ経済学、マクロ経済学、計量経済学の基本的な知識があることが望ましい
    教科書参考書は指定のものはないが授業1回目に紹介する.
    ・け授業内配布プリントに沿って学習する.
    ・プリントの配布はつねにグループウェアを用いる.

    Basic level of microeconomics, macroeconomics, and econometrics are required
    Textbooks and references are introduced in the first time of the class.
    Please download ppt documents from groupware because I use the documents throughout the class.

    履修者が300名を超えた場合、経済学部以外の学部からの履修を認めない場合があります

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有