シラバスの表示

教育情報活用論

後期 金曜日 3講時 その他. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 佐藤 克美 所属:教育学研究科. 対象学部/Object: 全(教を除く). 開講期/Term: 4セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目学術基礎科目-基礎人文科学. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZDU-OHU101J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

ICT活用と教育
ICT Utilization and Education

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

教育情報学とは超高度情報化社会、知的基盤社会における教育について、基礎及び応用そして実践と言う領域を内包した、融合的・学際的・先端的な学問領域である。
教育情報活用論では、教育情報学について、教育と情報科学、テクノロジーの関連について概観することで教育情報学という学問の融合性・学際性・先端性を理解するとともに、教育情報学の基礎的な知識を学習する。

Educational informatics is an integrated, interdisciplinary, and advanced academic discipline that encompasses basic, applied, and practical areas of education in a highly computerized society and an intellectually-based society. I will provide an overview of the relationship between education and informatics and technology in educational informatics. Students will understand the academic integration, and advanced academic discipline for educational informatics and the learn basic knowledge about it.

学修の到達目標/Goal of Study

・教育情報学の融合性・学際性・先端性について理解する
・教育情報学の基礎をなす、教育と情報科学・テクノロジーとの関連を理解する

The purpose of this course is to help students better:
・Understand the academic integration, interdisciplinary, and advanced academic discipline
・Understand the relationship between education, information science, and technology, which are based on educational informatics.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

第1回:オリエンテーション
第2回:近未来の教育
第3回:ICT活用教育の実際
第4回:ICTを活用することで得られる能力とは
第5回:コンピュータで何ができるのか1
第6回:コンピュータで何ができるのか2
第7回:コンピュータで何ができるのか3
第8回:プログラミング教育
第9回:プログラミング教育
第10回:人間とコンピュータ
第11回:e-ラーニングと映像教材
第12回:マルチメディア教育・シミュレーションとゲーム
第13回:AIの活用
第14回:ICTで学ぶ
第15回:まとめ


1 Introduction
2 What about education in the near future?
3 Examples of school education utilizing ICT
4 What is the ability to use ICT?
5-7 How Computers Work
8-9 Programming Education
10 Differences between human beings and computers
11 e-Learning
12 Multimedia Education
13 Utilization of AI
14 Learn using ICT
15 Summary

成績評価方法/Evaluation Method

授業内の発言と数回のレポート課題、及びディスカッションでの発言内容・態度等を総合的に判断して評価する。

Comprehensive evaluation will be made based on class performance, participation in discussions, and reports.

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学修/Preparation and Review

    レポートの他、講義で課題を出します。

    To answer the reflection paper, you need to review the lecture and look up the materials.
    It is necessary to review literature in order to write the reports.

    授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

    ミニットペーパーやアンケート等の提出のため、パソコンやスマートフォン等が必要です。

    Students must bring their own computers to class.

    その他/In Addition

    ・受講生の興味関心により講義内容を若干変更する可能性があります。
    ・参考書・資料については講義中で紹介します。
    ・GoogleClassroomを使用しますが、教育学部専門科目の教育情報活用論と同じものを使用します。クラスコードはc2ufvotです。この講義受講者は各自登録するようにしてください。

    ・Lecture contents may be changed according to the students' interests.
    ・References are introduced in the lecture.
    ・In this class, we will be using Google Classroom (LMS) to distribute materials. The code for this class is c2ufvot.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有