シラバスの表示

展開ドイツ語Ⅲ

前期 水曜日 5講時 川北キャンパスA406. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 遠藤 スサンネ 所属:高度教養教育・学生支援機構. 対象学部/Object: 全. 開講期/Term: 5セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目展開科目-カレントトピックス科目. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZLF-GER203J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

ドイツ語コミュニケーション 1 (Auf Deutsch sprechen 1)
Conversation in German 1

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

本授業では、特に日常的な会話表現に重点を置きながら、「読む」「書く」「聞く」「話す」能力をバランスよく養成し、ドイツ語によるコミュニケーション能力・表現能力の向上を目指す。同時にドイツ語圏の国々の文化に親しむ。この授業はヨーロッパ言語共通参照枠 A2/B1 レベルに準拠している。

This course aims to improve the students ability to communicate and express their thoughts in German in everyday life through various activities involving exercises in reading, writing, speaking and listening. Students will be introduced to the culture of German-speaking countries.This course is based on the A2/B1 level of the Common European Framework of Reference (CEFR).

学修の到達目標/Goal of Study

「聞き、理解し、話す」を中心とした練習をするが、「書き、読む」練習も行い、コミュニケーションに必要な語彙と表現を総合的に身につける。あわせて、ドイツ語圏の文化について知識を深める。

Students will develop basic communication skills by listening, speaking, writing and reading. They will deepen their knowledge of the German-speaking countries.

本授業では、第一に、学生が自分の日常生活をドイツ語で表現できるようになること、第二に、ドイツ語圏と日本の状況を理解・比較し、日本の状況をドイツ語で表現できるようになること、この二つの能力の涵養を目指す。

The aim is for students to be able to express their everyday lives in German, understand and compare the situations in German-speaking countries and Japan, and express Japan's situation in German.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

内容及び進度予定は以下のとおりであるが、状況によって内容を変更する場合がある。
The contents and schedule are as shown below, but subject to change depending on circumstances.

日常生活に関する広範なテーマを取り上げ、会話練習・聞き取り練習を行い、会話に必要な文法項目を復習し、会話に使える表現や語彙を増やすことによって、コミュニケーション能力を身につけ、ドイツ語を話すことに慣れる。
毎回授業の中で「自由会話」を取り入れ、自分のこと・意見・考えをドイツ語で表現できる練習を行う。

第1回   Orientierung オリエンテーション/Selbstvorstellung 自己紹介
第2回   Thema 1 (テーマ 1)
第3回   Übungen 問題演習
第4回   Thema 2 (テーマ 2)
第5回   Übungen 問題演習
第6回   Thema 3 (テーマ 3)
第7回   Übungen 問題演習
第8回   Zusammenfassung まとめ/中間試験

第9回   Thema 4 (テーマ 4)
第10回  Übungen 問題演習
第11回  Thema 5 (テーマ 5)
第12回  Übungen 問題演習
第13回  Thema 6 (テーマ 6)
第14回  Übungen 問題演習
第15回  Zusammenfassung まとめ/期末試験

なお、学生の理解度を確認し、必要に応じて変更する。

成績評価方法/Evaluation Method

試験 〔50%〕 + 平常点(授業中の積極的な参加、ミニットペーパーと課題の提出など) 〔50%〕
examination [50%] + class participation (including attendance and assignments) [50%]

全授業回数の3分の1 を超える欠席がある場合は、試験の受験資格を失う。

積極的な授業参加が求められる。
Positive participation in classes is expected.

教科書および参考書/Textbook and References

  • 新・スツェーネン 2 場面で学ぶドイツ語 Szenen 2 - heute aktuell, 佐藤修子 (他), 三修社 (2023) ISBN/ISSN: 9784384131048 C1084 資料種別:教科書

関連URL/URL

・学習支援システムとして、Google Classroomを使用する。
・授業情報と資料はGoogle Classroom にて配信する。
 Class information and materials are provided via Google Classroom.

授業時間外学修/Preparation and Review

語学は毎日の学習によって定着するので、復習を中心に勉強をすること。 

授業時間は限られているので、自主学習が重要になる。予習・復習を必ず行うようにすること。
The session is limited and therefore self-directed learning is important. Students are required to review for each class.

授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

不要

その他/In Addition

授業には辞典を持参すること。
Bring your dictionary to class.

状況によりシラバスの内容を変更することがある。
Course details are subject to change.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有