シラバスの表示

展開ドイツ語Ⅱ

後期 水曜日 1講時 川北キャンパスA104. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 小林 大志 所属:高度教養教育・学生支援機構. 対象学部/Object: 文教. 開講期/Term: 4セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目言語科目-ドイツ語. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZLF-GER202J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

ドイツ語 - タスク&トレーニングⅡ
Advanced German - task and training II

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

言語学習はスポーツに似ている。技術論も有用だが,試合が成立する程度の知識を身につけたら,とにかく試合を繰り返してみるのも上達の道である。この授業では,基礎ドイツ語で学んだドイツ語(十分に試合が成立するだけの知識)を使って,ちょうどスポーツの試合のように,実生活上の場面における様々な言語活動を切り取ったタスクに取り組む。タスクに必要な技能は,能動的学習手法を取り入れたトレーニングによって訓練する。タスクとトレーニングを通じて,ドイツ語の自立的な言語使用者となることを目指すとともに,ドイツ語を言語的リソースのひとつとして,様々な言語(母語としての日本語や第一外国語としての英語を含む)を状況に応じて適切に学び使うための複言語能力の向上を目指す。

Language learning is similar to sports. The technical theory is helpful, but once you have acquired enough knowledge to be able to play a match, you can also improve by practicing games. In this class, students perform tasks that capture various speech acts in real-life situations using the German skills learned in Basic German. They prepare the skills required for that in active training. Through the task and training, the students become independent German language users and acquire a linguistic resource to enhance their plurilingual competence to learn and use various languages (including Japanese and English) appropriately in different situations.

学修の到達目標/Goal of Study

1. 個人・家族情報,買い物,仕事,地元といった身近な事柄に関して,文やよく使われる表現が理解できる。
2. 身近でありふれた事柄に関して単純で直接的な情報がやりとりされるようなルーチン的状況において,意思を疎通させることができる。
3. 自分の経歴や教育について,また緊急の場合に必要となる身の回りのアクチュアルな事柄について,説明することができる。

1. Can Understand sentences and frequently used expressions related to areas of most immediate relevance (e.g., personal and family information, shopping, work, local area).
2. Can communicate in routine situations involving the simple and direct exchange of information about familiar and everyday matters.
3. Can describe background and education, immediate environment, and things related to immediate needs.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

この授業では,能動的学習手法を取り入れたトレーニングを通じてドイツ語の言語表現を受領・産出する能力を鍛えながら,実生活上の様々な場面における言語活動に基づくタスクに取り組む。
In this course, the students will train their competence to receive and produce German expressions through active exercises and acquire practical German skills by working on tasks based on speech acts in various real-life situations.

第1回  Sport, Gesundheit und Freizeit(スポーツ,健康,余暇)(1)
第2回  Sport, Gesundheit und Freizeit(スポーツ,健康,余暇)(2)
第3回  Sport, Gesundheit und Freizeit(スポーツ,健康,余暇)(3)
第4回  Sport, Gesundheit und Freizeit(スポーツ,健康,余暇)(4)
第5回  Schule und Ausbildung(学校と専門教育)(1)
第6回  Schule und Ausbildung(学校と専門教育)(2)
第7回  Schule und Ausbildung(学校と専門教育)(3)
第8回  Schule und Ausbildung(学校と専門教育)(4)
第9回  Dienstleistungen(サービス業)(1)
第10回  Dienstleistungen(サービス業)(2)
第11回  Dienstleistungen(サービス業)(3)
第12回  Feste Feiern(祝祭)(1)
第13回  Feste Feiern(祝祭)(2)
第14回  Feste Feiern(祝祭)(3)
第15回  Feste Feiern(祝祭)(4)
期末テスト
 
なお,学生の理解度により予定を変更することがある。
The schedule may change depending on the student's level of understanding.

成績評価方法/Evaluation Method

学習ポートフォリオ(40%),期末テスト(60%)
Learning Portfolio (40 %),End-term examination (60%)

教科書および参考書/Textbook and References

  • スタート!2 コミュニケーション活動で学ぶドイツ語, 藤原三枝子/本河裕子/野村幸宏/Carsten Waychert, 三修社 (2019) ISBN/ISSN: 9784384130966 C1084 資料種別:教科書

授業時間外学修/Preparation and Review

学修の到達目標を満たすには準備学修に必要な学修時間の目安として記載された通りの授業時間外学習が必要です。具体的には,下記の時間外学習を求めます:
・Classroomにて配布するスライドを活用して単語を暗記してください。
・授業で指示された方法により,音声認識を活用した発音練習を行って下さい。
To reach the study goal, the students need enough hours of preparation and review outside class. In concrete, I require the students:
To memorize the vocabulary using the slides in the Classroom.
To practice pronunciation using speech recognition as instructed in class.

授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

要,ただし毎回は使用しない。使用する場合に適宜指示する。初回は持参して下さい。
Required, but only used sometimes. If used, I will inform you as necessary. Bring your device for the first class.

その他/In Addition

状況によりシラバスの内容を変更することがある。
Course details are subject to change.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有