シラバスの表示

芸術

後期 水曜日 1講時 川北キャンパスC104. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 尾崎 彰宏 所属:教養教育院. 対象学部/Object: 2セメ:文教医保歯工(1~5、13~16組)農/4セメ:医保歯薬. 開講期/Term: 2・4セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目基盤科目-人文科学. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZFH-ART101J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

西洋美術史を通してみる思想・宗教・社会 Thought, Religion, and Society through the History of Western Art

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

古代から近現代にいたる西洋美術を概観しながら、美術作品を通して、それが産み出された時代について探っていきたい。一般には、時代が芸術をつくりだすといわれることが多いが、ここでは芸術にこそもっともその時代の様相があらわれているという立場から講じていきたい。受講生は、美術作品が、その時代の美学、思想、宗教がどのように社会や文化の形成にかかわって行ったのかを学ぶことになる。
1回目のイントロダクションの授業において、講義のおおよその見取り図を示す。While surveying Western art from ancient times to modern times, I would like to explore the era in which it was produced through works of art. In general, it is often said that art is created by the times, but here I would like to speak from the standpoint that art is the most representative of the times. Students will learn how works of art influenced the formation of society and culture by the aesthetics, ideas, and religions of the time.
In the first introductory class, a rough sketch of the lecture will be shown.

学修の到達目標/Goal of Study

美術作品とその時代の社会・思想・宗教などを学ぶアプローチは多様である。この授業では、鑑賞者の感性が作品解釈にどのようにかかわるのか、現代の課題を軸にして多角的に考えてみたい。そこから、芸術がどのようなアクチュアリティをもつのかを考え、ひいては人文学の新しい可能性を探りたい。またこの授業では、受講生との対話も重視し、毎回講義の中で受講生を指名し、意見を求める。そうした場を踏むことで、様々な課題に意見を述べる機会を持つことで、受講生が講じられていることと、自分の問題意識を接近させることができるようになる。There are various approaches to study artworks and the society, thought, religion, etc. of the time. In this class, I would like to think about how the sensibilities of the viewer are involved in the interpretation of artworks, with a focus on contemporary issues. From there, I would like to consider what kind of actuality art has, and by extension, explore new possibilities for the humanities. In addition, this class also emphasizes dialogue with students, and nominates students in each lecture and asks for their opinions. By going through such a forum and having opportunities to express opinions on various issues, students will be able to bring their awareness of the issues closer to what is being taught.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

授業は以下のようなスケジュールで行われる予定。
初回のイントロダクションで詳細は説明する。

(1)イントロダクション
(2)古代ギリシア美術
(3)古代ローマ美術から初期キリスト教美術の誕生。
(4)ロマネスク美術、ゴシック美術
(5)イタリア・ルネサンスの黎明期
(6)初期ルネサンス美術
(7)盛期ルネサンス美術
(8)マニエリスム美術
(9)イタリア・バロック美術
(10)初期ネーデルラント美術
(11)16・17世紀ネーデルラント美術
(12)ロココ美術
(13)19世紀美術
(14)20世紀美術
(15)エピローグ
(注意:授業の進行と内容については、一部変更されることがあります。)

Classes will be held according to the following schedule.
Details will be explained in the first introduction.

(1) Introduction
(2) Ancient Greek art
(3) The birth of early Christian art from ancient Roman art.
(4) Romanesque and Gothic art
(5) Dawn of the Italian Renaissance
(6) Early Renaissance Art
(7) High Renaissance Art
(8) Mannerist art
(9) Italian baroque art
(10) Early Netherlandish Art
(11) 16th and 17th century Netherlandish art
(12) Rococo art
(13) 19th century art
(14) 20th Century Art
(15) Epilogue

成績評価方法/Evaluation Method

出席点と試験あるいはレポート。詳細については、イントロダクションで適宜説明する。
ただし出席点に含まれるのは、授業中おこなう議論でどれだけ発言したかが含まれる。Attendance (50%) Exam or Report (50%) Details are discussed in the introduction.
However, what is included in the attendance score is how much you have spoken in discussions during class.

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学修/Preparation and Review

    その都度、講義の中で指定するが、授業中に推薦された書籍についてはできる限り、目を通すようにして欲しい。Each time, I will specify it in the lecture, but I would like you to read the recommended books during the class as much as possible.

    授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

    ネットに接続できるディバイスを持参していることが望ましい。iPhone、パソコンなど。It is desirable to bring a device that can connect to the Internet. iPhone, PC, etc.

    その他/In Addition

    1単位の授業科目は、45時間の学修を必要とする内容をもって構成することを標準としています。1単位の修得に必要となる学修時間の目安は、「講義・演習」については15~30時間の授業および授業時間外学修(予習・復習など)30~15時間、「実験、実習及び実技」については30~45時間の授業および授業時間外学修(予習・復習など)15~0時間です。
    One-credit courses require 45 hours of study. In lecture and exercise-based classes, one credit consists of 15-30 hours of class time and 30-15 hours of preparation and review outside of class. In laboratory, practical training, and practical skill classes, one credit consists of 30-45 hours of class time and 15-0 hours of preparation and review outside of class.

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有