シラバスの表示

スポーツB

前期 火曜日 3講時 その他. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員(所属)/Instructor (Position): 兼平 智孝 所属:. 対象学部/Object: 全. 開講期/Term: 3セメスター. 科目群/Categories: 全学教育科目基盤科目-保健体育(実技). 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ZFT-HES102J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

各学部の履修内規または学生便覧を参照。

授業題目/Class Subject

就職活動にも役立つボディーメイク/Body Make
(※状況によりオンライン授業となります。下記【オンライン授業】内を参照ください。)

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

 大学に入学してスポーツ活動を本格的にスタートしている学生さんも多いと思います。また、健康的な大学生活を送りたいと考えている方も少なくないはずです。
 巷に溢れている流行の健康法やダイエット方法に振り回されることなく、健康とエクササイズの正しい知識を学び、自分自身で自分にあった運動や栄養管理を行うことが大切です。この授業では流行に流されないトレーニング科学に基づき、理論を学びトレーニングを実践すること目的とします。
日本代表選手を指導するトップトレーナーと東北大学がタッグを組んで授業を展開します。体力の向上や健康志向に高い関心を持つ学生さんの参加を歓迎します。

The aims of this class are to learn a theory based on training science and to do the practical training. Top physical trainer and Tohoku University make a tag and develop a class. We welcome participation who has a higher interest in improvement of the physical strength and health.

【オンライン授業】
畳一畳ほどのスペースで行えるホームエクササイズを通じて、自分自身の健康を管理し、カラダの変化に気づきを持つ。新しい生活様式が求められる中、自分の健康を自分でコントロールすることができる能力を身につける。
オンライン授業では、〈Google Classroom〉にてプログラムを提示する。毎週1回、プログラムを自宅で実施する。実施後、200字から400字程度のコメントを授業担当者に送付する。最終回が終了したら、プログラム開始時点(1日目)と修了時点(最終日)を比較したレポートを提出する。

学修の到達目標/Goal of Study

・健康的な身体づくりについて正しく理解できる。/To be able to understand the right training methods to make healthy body.
・トレーニングによる身体の適応を理解できる。/ To be able to understand physical adaptation by the training.
・様々なエクササイズを正しく実践することができる。/To be able to practice the various exercise definitely.
・コンディショニング方法(ストレッチ、セルフケア、アイシングなど)を実践することができる。/To be able to practice the physical conditioning.

【オンライン授業】
・日常生活の中で自分のライフスタイルに合った運動を選択することができ、実践できる。

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class

1週目 オリエンテーション(評価基準、次週までのトレーニング課題の確認)、体力測定
Orientation, Physical fitness test
2週目 日常の姿勢を見直す ~理想の立ち姿勢、座り姿勢など~
Posture (standing position, sitting position etc…)
3週目 「ダイエット」ではなく「ボディメイク」という考え方
Making healthy body.
4週目 フィットネスクラブ、トレーニング施設の利用の仕方
Usage of fitness club and training facilities
5週目 器具を使わない色々な有酸素運動の体験
Aerobics exercise without training machine.
6週目 自宅でできるヨガ・ピラティスの基礎
Yoga and Pilates methods.
7週目 身体の調子を整えるセルフケア
Body conditioning by oneself.
8週目 ペットボトルで簡単トレーニング
Physical training using PET bottle.
9週目 しなやか身体をつくる正しいストレッチ
Stretching for making flexible body.
10週目 大人になると衰える?!スピードトレーニングの実際
Speed training against aging.
11週目 ウォーキング・ランニングのいろは
Walking for beginners.
12週目 動ける身体を準備するウォーミングアップ
Effective warm-up.
13週目 アドバンスド・筋力トレーニング
Advanced muscle training.
14週目 体力測定とフィードバック
Physical fitness test and reviews.
15週目 身体づくりまとめ、 学生評価アンケート
Summary and questionnaire.


【オンライン授業】
・〈Google Classroom〉でプログラムを提示する。
・各自が自宅でプログラムを視聴し、実践する。
・毎回の振り返りを行い、200-400字程度にまとめ、メールメッセージにて授業担当者に送信する。また、授業開始時と最終回終了後の自分のからだについて比較を行い、メールにレポートを作成しメールにて授業担当者に送信する。

成績評価方法/Evaluation Method

【対面授業】
・出席状況(60%)、体力測定(20%)授業態度(20%)
Attendance (60%), Physical fitness test (20%), Attitude during class (20%)
【オンライン授業】
・毎回の振り返りと最終レポートの提出を求める。
【成績評価方法】
・対面/オンラインに関わらず、従来どおりのAA,A,B,C,Dにて評価する。

教科書および参考書/Textbook and References

    授業時間外学修/Preparation and Review

    自身で習ったトレーニング方法を復習し実践する/Practice and review the Trainig by oneself.

    実務・実践的授業/Practicalbusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

    授業へのパソコン持ち込み【必要/不要】/Students must bring their own computers to class[Yes / No]

    不要

     これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
    このシラバスを共有