シラバスの表示

基礎化学実験(生命)

通年集中 その他 連講 農学部各コース学生実験室. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor: 田中 良和. セメスター/Semester: 5・6セメ. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 生命化学コース必修. 対象学年/Eligible Participants: 3年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: AAL-AGC332J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名(英語)/English Subject

Basic Experiments in Chemistry

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

基礎化学実験の意義の理解・実験の基本操作と技術の習得
Basic Chemistry Experiments (Significance, Methods, Techniques)

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

[目的]・実験に対する基本的姿勢と意義を理解し、実験環境に適応する。
・生命化学領域における化学実験の原理を理解し、応用実験に向けての基礎的技術と実験結果の扱い方の基本を習得する。
[概要]・実験は全学生が個別に行う。
・化学実験を行う際の安全管理、実験ノートの書き方など基本的事項について指導し、実験室における整理整頓を習慣付ける。
This course provide the first steps to get used to experimental environments: to learn principle of chemical experiments for biological chemistry, and their basic techniques. In addition, students will learn the basic skill to evaluate the experimental results.
Students perform the experiment individually.
Students learn risk control of chemical experiments and technics to describe experimental notebook, and get used to keep laboratory clean.
・既知試料の重量分析を行い、基本的な手技、実験器具の扱い方、簡単な分析機器の測定原理と使用方法について習得する。
Students perform gravimetric analysis of the known samples to learn basic techniques to handle experimental equipments, and principle and operation systems of simple analytical equipments.
・実験終了後はレポートの提出を義務づけ、実験結果のまとめと考察の要領について習得する。
Students should submit experimental reports, and lean how to evaluate the results of experiments.

キーワード/Keywords

実験ノート、実験器具、安全管理、重量分析、レポート
Experimental notebook, experimental equipments, risk control, gravimetric analysis, reports

学習の到達目標/Goal of Study

実験器具、機器の扱い方を習得する。実験における危険性を理解し、安全に実験を行うための配慮を身につける。レポートの書き方を習得する。
Students learn to operate experimental equipments and control risk of experiments. This course also aims to improve the students' ability to perform the safety experiments, and to describe adequate experimental reports.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

クラスコード bn6rgm3

化学実験の基本についての解説。実験室における注意事項、実験器具、機器の使い方、試薬の扱い方についての説明。実験器具の確認。
Explanation of basic issues of chemical experiments.

成績評価方法/Record and Evaluation Method

①出席・実験態度と②レポートによって評価し、それぞれの評価割合は①,②を等比率とする。
Evaluation is performed based on ①attendance and attitude of experiments, and ②reports. The weights of ① and ② are equal.

教科書および参考書/Textbook and References

・生命化学コース学生実験書<基礎化学実験>(東北大学農学部応用生物化学科生命化学コース編) 
Biological Chemistry Course Student Experimental Textbook (Faculty of Agriculture, Tohoku Univ.)
・実験を安全に行うために (化学同人編集部編)
・続・実験を安全に行うために (化学同人編集部編)
・新改版 農芸化学実験書第1巻 (京都大学農学部農芸化学教室編)

実務・実践的授業/PracticalBusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

備考/Notes

オフィスアワー:毎回実験時の13:30〜18:00の間に、実験室にて実験担当教員が随時行う。
連絡先:初回実験時に示す。
Office hour is 13:30-18:00. The lecturers will answer the questions in the laboratory.
The contact information for the lecturers will be given in the first class.
主として実践的教育から構成される実務・実践的授業/Practical business

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有