シラバスの表示

海洋応用生物化学

前期集中 その他 連講 農学部青葉山コモンズ第1講義室. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor: 中野 俊樹. 履修年度: 2024.

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

水産物由来栄養・機能性成分の開発

This course introduces the development of functional foods from marine sources.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

日本古来の魚介類を中心とする魚食文化は、日本型食生活=健康として世界に広く認められている。本講義では、水産物由来の栄養・機能性成分の開発について、原料の調達から製造方法の開発、機能性評価、商品開発、上市に至る産業化までの一連の流れを学ぶとともに、特定保健用食品や医薬品の開発手順などについて具体例を挙げながら学んでいきます。

Traditional Japanese diet, with a focus on fish, is considered to be one of the healthiest in the world.
This course deals with the raw material procurement, manufacturing method, functionality evaluation, product development and industrialization of functional foods from marine sources.

キーワード/Keywords

水産物、機能性成分、健康食品、特定保健用食品、医薬品

Marine products, Functional ingredients, health foods,Foods for Specified Health Uses, Pharmaceuticals

学習の到達目標/Goal of Study

水産物に含まれる栄養・機能性成分の化学構造、薬理作用、製造方法を習得するとともに、産業化への道筋などの知識を身につける。

The goals of this course are to be able to understand and explain the characteristics,technical challenges, and the trend of development of functional foods from marine sources.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

1. 水産物由来栄養・機能性成分の開発について(総論)
Introdction(Development of functional foods from marine sources)

成績評価方法/Record and Evaluation Method

レポートによる評価
Evaluated based on the submitted reports

教科書および参考書/Textbook and References

特になし
None

実務・実践的授業/PracticalBusiness※○は、実務・実践的授業であることを示す。/Note:"○"Indicatesthe practicalbusiness

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有