シラバスの表示

農業経営学

前期後半 水曜日 1講時 農学部青葉山コモンズ第7講義室 / 前期後半 水曜日 2講時 農学部青葉山コモンズ第7講義室. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor: 角田 毅. セメスター/Semester: 5セメ後半. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 農業経済学コース選択. 対象学年/Eligible Participants: 3年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: ABS-AGE211J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

科目名(英語)/English Subject

Farm Management

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

持続可能な農業経営の発展方策について学ぶ
Learning the direction of susutainable development of farm management.

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

農業を経営するとはどういうことか、また、経営を行っていくためにはどのようなことが大切かについて、理論と実践の両面から学習する。現在の農業経営をめぐる現状とそれに対する経営行動等について基礎的な知識を習得するとともに、わが国の農業経営についての理解を深める。
This class aims 1) to learn the theory and practice of farm management and 2)to master the basic knowledge of innovative behavior of farm manager.

キーワード/Keywords

生産管理、経営戦略、マーケティング
producution management, strategic management, marketing

学習の到達目標/Goal of Study

日本における食料、農業、環境の実態をふまえ、持続可能な農業経営の発展についての基本概念や原理を体系的に理解する。
The aim of this class is to understand the basic theory and principle for development of susutainable farm management under the situation of agriculture, food and environment in Japan.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

1.オリエンテーション:農業経営学とは何か?
Orientation: What is farm management?                             

成績評価方法/Record and Evaluation Method

平常点と学期末試験(またはレポート)の結果を総合的に評価する。Students are evaluated besed on attitude and examination.

教科書および参考書/Textbook and References

授業の中で適宜紹介する。 Textbook and references will be introduced at the class.

備考/Notes

E-mail address: tsuyoshi.sumita.e5@tohoku.ac.jp

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有