シラバスの表示

科学英語講読Ⅲ(生命)

前期集中 その他 連講 未設定. 単位数/Credit(s): 1. 担当教員/Instructor: 田中 良和. セメスター/Semester: 7セメ. 対象コース・専攻(必修・選択)/Departments(Obligatory/Elective): 生命化学コース. 対象学年/Eligible Participants: 4年. 履修年度: 2024. 科目ナンバリング/Course Numbering: AAL-AGC348B. 使用言語/Language Used in Course: 2カ国語以上.

科目名(英語)/English Subject

Reading of Scientific English III

開講年度/Year

毎年開講

主要授業科目/Essential Subjects

授業テーマ/Class Subject

生命化学に関する英語読解力の習得
Development of the ability to read and understand English for biological chemistry

授業の目的と概要/Object and Summary of Class

食品化学、栄養学、天然物生命化学、食品機能分析学、テラヘルツ食品工学、生命構造化学、分子情報化学、活性分子動態、生命素子機能に関する英語学術論文の講読。
The students read English research papers of Food and Bimolecular Science, Nutrition, Biophysical Chemistry, Biodynamic Chemistry, Terahertz Optical and Biological Engineering, Bimolecular Function, Bioorganic Chemistry, Analytical Bioorganic Chemistry, Biostructural Chemistry.

キーワード/Keywords

科学英語、学術用語
Scientific English, technical terms

学習の到達目標/Goal of Study

各自が卒業論文に関連した英語論文を学習することにより、生命化学に関する英語学術論文の読解力を身につける。
Students develop the ability to read and understand English scientific paper of biological chemistry studying the English written papers related to their own thesis.

授業内容・方法と進度予定/Contents and Progress Schedule of the Class-1-授業計画

クラスコード w7rbdkt

1-15 生命化学系各分野(食品化学、栄養学、天然物生命化学、食品機能分析学、テラヘルツ食品工学、生命構造化学、分子情報化学、活性分子動態、応用生命分子解析)において少人数による学術論文の輪読またはゼミを行う。

成績評価方法/Record and Evaluation Method

出席とレポート(小テストを含む)によって評価し、それぞれの評価割合は50%ずつである。
Evaluation is performed based on ①attendance, and ②reports (including short test). The weights of ① and ② are equal.

教科書および参考書/Textbook and References

分野毎に指示する。
Textbooks will be noticed in each laboratory.

備考/Notes

オフィスアワー:それぞれの授業終了後1時間程度
(担当者は各分野の教授、准教授および助教)
Office hours: approximately one hour after each class.
Lectures are professors, associate professors, and assistant professors in each laboratory.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有