シラバスの表示

解析学序論B / Vector analysis

前期 木曜日 1講時. 単位数/Credit(s): 2. 担当教員/Instructor : 中野 史彦. 学期/Semester: 前期. 開講年度/Year: 2024. 科目ナンバリング/Course code/number: SMA-MAT220J. 使用言語/Language Used in Course: 日本語.

主要授業科目/Essential Subjects

所属講座等

解析学講座

授業題目

ベクトル解析

Course Title

Vector analysis

授業の目的と概要

ベクトル場の微分積分学に相当し、電磁気学の数学的基礎付けを与えるベクトル解析を学ぶ。具体的には、基本的な用語や概念、および重要な諸定理と具体例を通した計算方法を学ぶ。

Purpose/Abstract

We study the vector calculus, which is one of the major topic of multivariate analysis, and also is the foundation of electromagnetism. In particular, we learn basic notions, typical theorems and examples.

学習の到達目標

スカラー場の勾配やベクトル場の発散・回転などの用語の定義やその意味、グリーンの定理、ストークスの定理、ガウスの発散定理など基本的な定理を理解し、具体的な計算方法に習熟する。

Goal

We aim to understand
(i) the basic notions, such as the gradient of scalar fields, divergence and rotation of the vector fields,
(ii) fundamental theorems such as Green’s theorem, Stokes’ theorem and Gauss’ divergence theorem, and
to get used to explicit computations.

授業内容・方法と進度予定

1. スカラー場とその勾配

2. ベクトル場とその微分

3. 線績分

4. グリーンの定理1

5. グリーンの定理2

6. 曲面

7. 面積分

8. ストークスの定理1

9. ストークスの定理2

10. ガウスの発散定理1

11. ガウスの発散定理2

12. グリーンの公式

13. ポテンシャルの存在条件

14. ニュートンポテンシャル

15. まとめと期末試験

進度状況により、変更の可能性がある。

Contentsandprogressscheduleofthe class

1. Scalar field and its gradient

2. Vector field and its differentiation

3. Line integral

4. Green’s theorem 1

5. Green’s theorem 2

6. Surface

7. Surface integral

8. Stokes’ theorem 1

9. Stokes’ theorem 2

10. Gauss’ divergence theorem 1

11. Gauss’ divergence theorem 2

12. Green’s formula

13. Condition for the existence potential

14. Newton potential

15. Summary and exam

Subject to change depending on progress

成績評価方法

試験による

Grading

Based on exam

教科書および参考書

特に指定しない

Books required/referenced

Not in particular

授業時間外学習

復習と演習問題を自主的に解くことが望ましい

Preparation and review

It is desirable to review and solve problems.

 これと関連したシラバス 学務情報システムで確認
このシラバスを共有